トップページ > 軍事 > 2020年01月15日 > zVgzF8e0

書き込み順位&時間帯一覧

138 位/809 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110110000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
もし日本海軍がミッドウェー海戦で勝利してたら、
【シャーマン】汎用戦車3【T34】

書き込みレス一覧

もし日本海軍がミッドウェー海戦で勝利してたら、
132 :名無し三等兵[sage]:2020/01/15(水) 13:26:59.58 ID:zVgzF8e0
だがハル・ノートはおもに陸軍権益に対する要求なので
あのまんま対米戦せず陸軍を説得できる人が日本にいたかと言うと・・・
もし日本海軍がミッドウェー海戦で勝利してたら、
134 :名無し三等兵[sage]:2020/01/15(水) 14:46:33.23 ID:zVgzF8e0
>>133
なおシベリア出兵で各国がすぐ兵を引いたのにずっと居座ろうとしたのが日本
ぶっちゃけ日英同盟壊れたのもその流れの一つで、日本がそんな条件出しても
すでにどこからも信用してもらえなかっただろうし、むろん日本もまず守らなかったろうな
もし日本海軍がミッドウェー海戦で勝利してたら、
136 :名無し三等兵[sage]:2020/01/15(水) 16:52:57.48 ID:zVgzF8e0
>>135
ふーん
近いから出兵して空白地帯を自国権益にしようとしていいんだ?w
実際当時の日本にはそう考えてた人が多かったし、
そりゃ世界中から疑いの目を向けられるさ
【シャーマン】汎用戦車3【T34】
616 :名無し三等兵[sage]:2020/01/15(水) 17:00:28.96 ID:zVgzF8e0
まー純戦略的に考えるとMe262を爆撃型にしようとした発想はわりと健全だったし
あそこでいくら爆撃機おとしても連合軍の上陸がなくなるわけでもない

総統の発想はそこまで狂ってもいないけど現場に苦労はかけるんだよな
場当たり的って言われたのも実は最初から言ってるけど現場が無視しちゃって
それに激怒して急遽変更、ってパターンが結構多い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。