- 民○党類ですが政府間の合意なんて無意味です
251 :名無し三等兵 (ワッチョイ a969-6zBS)[sage]:2020/01/15(水) 01:15:33.77 ID:TY1MHDlR0 - >>227
あちらさん、化身といったあたりの概念は理解しているのだろうか? 「AでありながらBを宿す」とか「AでもありBでもある」というあたりをイマイチ理解していなように感じる事があるのだけど。
|
- 民○党類ですが政府間の合意なんて無意味です
266 :名無し三等兵 (ワッチョイ a969-6zBS)[sage]:2020/01/15(水) 01:30:41.71 ID:TY1MHDlR0 - >>255
>>256 うーむ、三位一体は元々一つのモノを三つの存在に分離したという感じで、 元々異なる存在が同一のモノとして存在しているという感じでないのよなあ。 上手く説明できないが、なんというか似ているようでもベクトルが真逆の概念の ような気がするのだ。
|
- 民○党類ですが政府間の合意なんて無意味です
346 :名無し三等兵 (ワッチョイ a969-6zBS)[sage]:2020/01/15(水) 07:31:33.78 ID:TY1MHDlR0 - >>341
これ、中国は自分から孤立化していく流れだわ。 逆に他国は中国と縁切りしたければ台湾と関係を深めれば良いので、ある意味楽ではあるな。
|
- 民○党類ですが政府間の合意なんて無意味です
973 :名無し三等兵 (ワッチョイ a969-6zBS)[sage]:2020/01/15(水) 18:49:07.55 ID:TY1MHDlR0 - >>892
それ、今の芸能界や邦画界の弱点の一つなんだよな。 作品のイメージに合う役者、特に女優が用意出来ないという事は、業界全体として層が薄いか、 プールしている役者達のタイプが偏っていて多様性を欠いている、という事なので。
|
- 民○党類ですがいい酒をのみましょう
137 :名無し三等兵 (ワッチョイ a969-6zBS)[sage]:2020/01/15(水) 20:30:56.59 ID:TY1MHDlR0 - >>123
歴史学は本質的に解釈の学問だから、新たな資料の発見で既存の解釈が成立しなくなる事も良くあるからな。 あと、その時々の社会的風潮から、解釈そのものに強いバイアスがかかる事も珍しくないし。
|