- 【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
775 :名無し三等兵 (ワッチョイ e33c-A78j [125.58.66.250])[sage]:2020/01/15(水) 14:32:57.24 ID:0lfVXf8I0 - >>713
それの縮尺は俺の想定じゃない こっちは後部の色が濃い部分をノズルと解釈することにして 全長が少し伸びて25DMUにかなり近くなってる http://iup.2ch-library.com/i/i2040523-1579064610.png 18m説での全長全幅18.53m×16.64m 20m説だと19.62m×17.62m
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
786 :名無し三等兵 (ワッチョイ e33c-A78j [125.58.66.250])[sage]:2020/01/15(水) 16:05:49.62 ID:0lfVXf8I0 - >>778
前にも書いたけど20m説の発端になったのは本体とウェポンベイしか描いてない概略図 ウェポンベイ以外も描いてあるより詳細な図からは18m台って出てくる で先の縮尺は概略図からの20m説よりさらに大きく描かれていて根拠不明 知ってるなら教えてもらいたい
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
815 :名無し三等兵 (ワッチョイ e33c-A78j [125.58.66.250])[sage]:2020/01/15(水) 19:10:24.73 ID:0lfVXf8I0 - >>794
細かい数字が出せる根拠になるのは20m説内部配置図と 18m説内部配置図だけしか知らない ので全長全幅の数字を出す時は18m説と20m説を併記するように心がけてる ここからは個人的推測だけど 20m説はウェポンベイしか描いてないから概略図で、本命は18m説 18m説内部配置図では機首からノズルまではほぼ一定、エンジンが離されてる24以外は エンジン配置もほぼ同じなので、全体としてはあまり変わっていないと予想してる
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
844 :名無し三等兵 (ワッチョイ e33c-A78j [125.58.66.250])[sage]:2020/01/15(水) 20:48:15.75 ID:0lfVXf8I0 - http://iup.2ch-library.com/i/i2040576-1579088411.png
同縮尺の23の輪郭を青、25を赤、26(18m説)を緑にして加算するとこうなる 白は全部で共通の部分 胴体部分はあまり変わってないのが分かると思う
|