- 【愛称・艦名】軍事関連名称スレ9【命名規則】
370 :大義私 ◆wl.VEvV056 [sage]:2020/01/15(水) 15:41:23.44 ID:/N2mMgJV - ひびき、はりま、
昔の流れだと字数を揃えてきたがここ近年は字数揃えしない 播磨とあわせて旧国名と被るのも積極的に使用しつつあるが、単に海保で使われていないなかで無難なのが安芸だったか 祝え、ドレッドノートの誕生で抑止力が下がった薩摩型戦艦その二番艦の名が満を持して継承された日である あきは安芸灘が由来だろうが 名を同じくする安芸国は広島、呉(海軍海自の要所、呉大本営)、厳島神社を内包する 時代が時代なら戦艦や航空母艦のような主力艦にも使われただろう 姉妹艦薩摩はいずれ輸送艦かなにかで継承されるだろうが、巡視船さつまがあるので今後使われない可能性もある https://www.kaiho.mlit.go.jp/10kanku/jyunshisen/jyunsisen/satsuma.html 海保の船舶とのかぶりを避けるのに協議もなにもないとなると、新たな命名規則、命名由来の変更がいずれ来るかもしれない
|