トップページ > 軍事 > 2020年01月14日 > BcGDgtX1

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011022010114100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
[監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
護衛艦総合スレ Part.124

書き込みレス一覧

[監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
8 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 09:36:03.21 ID:BcGDgtX1
複胴船は設計も製造も難しいらしいので作れる国は限られる様ですが
[監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
10 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 10:59:47.09 ID:BcGDgtX1
双胴船は旋回性能が低いのよ また、喫水が深くなる欠点もある
双胴船の仲間でSWATH船もあるのだが大出力は無理だね
米海軍や海自でも音響測定艦しか実績ないでしょう
多胴船なら三胴船でしょう
装備庁のコンセプト模型船でも種々発展型を検討しているみたいです
護衛艦総合スレ Part.124
151 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 12:50:34.53 ID:BcGDgtX1
練習艦が不要というのは暴論です
来年度以降は風型DDGが練習艦隊へ移籍する予定です
[監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
14 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 12:55:35.06 ID:BcGDgtX1
>>11 人件費では無く技術力の問題です
[監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
15 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 13:08:30.45 ID:BcGDgtX1
三胴艦コンセプト艦にはいろいろ構想があるようです
*災害対応・軽輸送
*外洋哨戒・特殊作戦 が幕張で展示されていたようです

ヘリデッキの下にいろいろ収納出来る様ですし、船体側面のドアから大型RIBの出し入れが出来るようです
[監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
16 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 13:11:32.58 ID:BcGDgtX1
追記 機雷掃討艦構想もありました
[監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
20 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 15:14:01.75 ID:BcGDgtX1
多胴船は世界で造れるのは数社しか無いほど難易度が高いのです
単胴船の建造技術も無い国にとても出来ません
[監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
22 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 17:59:34.46 ID:BcGDgtX1
では思わないで下さい
護衛艦総合スレ Part.124
154 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 18:06:30.62 ID:BcGDgtX1
どーでもいいなら質問しなくてもいいだろうと思うだがね
護衛艦総合スレ Part.124
158 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 19:00:29.16 ID:BcGDgtX1
貴方が無駄と思うのならそれで良いでしょう
でも海自は取りやめるというお話は出て来ていませんので直接申し入れしたら如何ですか?
[監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
25 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 19:01:50.28 ID:BcGDgtX1
全くその通りです
護衛艦総合スレ Part.124
171 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 19:42:17.02 ID:BcGDgtX1
>>153
二番砲塔等を撤去して講堂造築になると思いますが1年程度の期間になりそう
ただ、来年度予算には具体的な記載がありません
護衛艦総合スレ Part.124
176 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 19:59:53.25 ID:BcGDgtX1
防衛大学では座学中心で一般大学卒は何も知らない訳だ
卒業後に幹候校で実務を学ぶがその集大成が航海訓練実務研修で一種の卒研です
[監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
30 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 20:16:06.83 ID:BcGDgtX1
それは逆だな
安いのは韓国、中国


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。