- 練習機統合スレ15 ワ無
750 :名無し三等兵[sage]:2020/01/14(火) 09:51:29.44 ID:B5TN9/Ui - 20円もなんか握らせてくれる元が焦っているのかね? 濁点の使い方が無茶苦茶になっとるw
|
- [監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
12 :名無し三等兵[sage]:2020/01/14(火) 11:32:19.78 ID:B5TN9/Ui - 日本船舶海洋工学会のマルチハル船の報告
ttps://www.jasnaoe.or.jp/research/dl/df2bc5d9df246eef7106e8d5eb5732068e5f60d9.pdf コレの斜め読みしている分には、トリマランはモノハルと旋回性能等は同等のまま対波性性能が向上するとかなっているね。 船体の規模を縮小しつつ甲板面積も稼げるので哨戒艦みたいな使い方には理想的ではある。 いきなり試作も無しで12隻作り出したらそれはそれでびっくりの世界ではある。
|
- 練習機統合スレ15 ワ無
752 :名無し三等兵[sage]:2020/01/14(火) 11:33:32.90 ID:B5TN9/Ui - 結論が先にありきだからブレるし別世界の話になる。
|
- 護衛艦総合スレ Part.124
147 :名無し三等兵[sage]:2020/01/14(火) 11:38:15.99 ID:B5TN9/Ui - DDとFFでは冗長性に明確な差を見出せると思う。エンジン配置なりレーダー空中線配置なりで。ひょっとしたらVLSもそうなるのかな?
あめ型なみ型のMk48の位置にTactical LengthでいいからMK41を搭載とか妄想してみたり。
|