- 護衛艦総合スレ Part.124
136 :名無し三等兵[sage]:2020/01/14(火) 00:33:34.22 ID:CyX2XyK4 - 後ろの建造中の船体がFFMじゃないかということ?
|
- 護衛艦総合スレ Part.124
145 :名無し三等兵[sage]:2020/01/14(火) 10:52:54.28 ID:CyX2XyK4 - FFMはフリゲートの船体に哨戒艦の装備載せただけ
特に高価なSeaRAMが装備を台無しにしている SeaRAMは機能的には悪く無いが高い その為にVLSの数が減りDDよりも哨戒艦に近くなってしまった
|
- 護衛艦総合スレ Part.124
146 :名無し三等兵[sage]:2020/01/14(火) 10:54:41.46 ID:CyX2XyK4 - FFMでいきなり国産RAMを載せろとは言わないが、哨戒艦辺りで国産RAMを実験してみるべきだ
|
- [監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
11 :名無し三等兵[sage]:2020/01/14(火) 11:07:26.12 ID:CyX2XyK4 - ベトナムは一人当たりGDP4000ドル前後だから7%成長しても10年後は8000ドル
この辺りから中進国の罠のステージに入って成長が鈍化する だから哨戒艦作る間はまだまだ人件費安いよ
|
- [監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
17 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 13:24:46.32 ID:CyX2XyK4 - >>14
技術力は日本にあり、ベトナムに求められるのは熟練度 何回も繰り返せば熟練度は上がる
|
- [監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
21 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 17:54:48.96 ID:CyX2XyK4 - 台湾やオーストラリアが作ってるから、トリマランの建造が難しいとは思えない
|
- [監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
26 :名無し三等兵[]:2020/01/14(火) 19:09:32.40 ID:CyX2XyK4 - トリマラン艦を東南アジア一帯にばら撒けば、056型が沢山あっても戦力的にかなり中和されるんだよ
小競り合いあっても下手すると負けるから ベトナムやフィリピンのトリマラン艦に2隻の056型を当てなきゃならなくなる
|