- 護衛艦総合スレ Part.124
73 :名無し三等兵[]:2020/01/13(月) 18:39:29.36 ID:zaJoACG2 - >>67
たかなみが中東に派遣されるが たかなみ型とFMM型を比較してもほとんど変わらない
|
- 護衛艦総合スレ Part.124
83 :名無し三等兵[]:2020/01/13(月) 19:48:39.03 ID:zaJoACG2 - >>66
現在、海外派遣任務に対応できる艦は28隻だが FFM型の就役が進めばDDH・DDGを除いた42隻が派遣できる体制になる 護衛艦定数は変わらないけれど中身は50%アップしているからね
|
- 護衛艦総合スレ Part.124
93 :名無し三等兵[]:2020/01/13(月) 21:19:23.29 ID:zaJoACG2 - >>91
あさぎり型代艦時に次期DDは建造されるんじゃないか たかなみ型、あきづき型、あさひ型と8〜9年周期で建造されているし TVはたかぜ型も退役するから何かをTVへ回す必要もある 2〜6隻位かな
|
- 護衛艦総合スレ Part.124
124 :名無し三等兵[]:2020/01/13(月) 22:23:33.18 ID:zaJoACG2 - >>95
FFM型の22隻の建造は取得プログラムによると2037年までになっている 2018年度開始なので2034年まで毎年2隻/年だと32隻建造する計算になるので 5年間は別の艦を建造できる
|