- 【SM-3】ミサイル防衛 51射目【THAAD】
262 :名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-yeL3)[sage]:2020/01/13(月) 05:07:16.91 ID:aS+zHLfyM - >>259
「こんな感じで常時空母とかを監視しながら〜」って、上空のヘリで撮影した赤外線映像やんけ。 敵空母の真上に足の短いヘリを貼り付けられるほど追い込めるなら、高価なミサイルじゃなくて 樽爆弾でも吊り下げて、好きなだけ落とせよ。 まあ日本が極超音速滑空弾の開発に動いたのは助かるけどな。 今までは「対艦弾道弾? 極超音速で終末誘導なんか出来るわけ無い」とか言ってた連中が 手の平返して「中国空母なんか楽勝!」となるんだから。
|
- 日本潜水艦総合スレッド 95番艦
302 :名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-yeL3)[sage]:2020/01/13(月) 05:38:05.02 ID:aS+zHLfyM - >>300
3桁って、秘匿通信可能な文字数のこと? 戦略原潜だと最初の1文字さえ受信できれば攻撃目標や指令を特定できるようにしてるから、 3桁(というか3文字)も受信できればそれなりに幅のあるプログラムに対応できそうだけど、 受信するのに何十時間も掛かりそうな…。 >>301 実験室的に条件を整えた場合なら可能ではあるけど、逆に言えばそこまでしないと無理って話でもある。 現実的には発見されるリスクを冒してでも小型UUVを海面付近まで送って、指令を受信した後に回収 するくらいしか思いつかんなぁ
|
- 【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 18[ワッチョイ]
649 :名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-yeL3)[sage]:2020/01/13(月) 06:04:49.02 ID:aS+zHLfyM - >>646
今韓国がレッドチームに移行したら、F-35やイージスシステム、各種データリンクや 潜水艦を始めとした、最新と言っていい軍事技術が軒並み中露に流れるんだが? で、韓国の赤方偏移は20年30年前から継続的に続いて来た。 決して「今、突然に」赤くなったわけじゃない。 その韓国を見てきた結果として、アメリカはF-35などを売ったわけだ。 中国やロシアに自分達の軍事技術をタダで譲り渡す窓口として韓国を利用した? 無いと思うなぁ
|