トップページ > 軍事 > 2020年01月13日 > JHzRoYYZ0

書き込み順位&時間帯一覧

362 位/788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-elwi)
日本潜水艦総合スレッド 95番艦

書き込みレス一覧

日本潜水艦総合スレッド 95番艦
297 :名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-elwi)[sage]:2020/01/13(月) 00:06:15.13 ID:JHzRoYYZ0
でも他国の潜水艦も新型は旧型より排水量が増加する傾向が見られるな、
新型が旧型より小型化したのはロシアのキロ型→ ラーダ型、タイフーン型→ ボレイ型、米国のシーウルフ→バージニア型くらいで、どれも冷戦終結で性能よりコスト削減を求められた結果かと
多くの場合、新型潜水艦は旧型より排水量が増加し大型化する傾向があるのは要求される性能が高まっていってるからだろうね
アメリカのコロンビア型もオハイオ型よりでかい排水量20000トンくらいになるそうだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。