トップページ > 軍事 > 2020年01月13日 > HoybI5y70

書き込み順位&時間帯一覧

156 位/788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000200000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-OSno)
民○党類ですが原酒がありません
民○党類ですが爆発四散です
民○党類ですが道徳の時間です

書き込みレス一覧

民○党類ですが原酒がありません
992 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-OSno)[sage]:2020/01/13(月) 08:24:38.27 ID:HoybI5y70
極論すれば、バブル崩壊後の日本の企業、組織に男の居場所はないのだ。
「クソ無能だが威張るだけは威張りたい老害のご機嫌伺いをする幇間」だけを求めて、
それ以外の全てを狂気に近い激しさで憎悪する連中が蔓延ってるからな。大手や大規模組織ほどその手の愚痴を良く聞くよ。
民○党類ですが爆発四散です
735 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-OSno)[sage]:2020/01/13(月) 16:17:35.89 ID:HoybI5y70
>>711
諦めろ。なるべく静かに距離を取りながらフェードアウトするのだ。
そして保証人には絶対なるな。特に自分のハンコはしっかり自分で管理しとけ。
民○党類ですが爆発四散です
812 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-OSno)[sage]:2020/01/13(月) 16:45:36.64 ID:HoybI5y70
>>802
児童文学を教材にした低学年向けの情操教育を、高学年のカリキュラムになってもズルズル引きずってる印象はある。
情緒的な共感を否定するわけじゃないけど、文の論理構造に対する訓練としてはちょっとねぇ……
民○党類ですが道徳の時間です
589 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-OSno)[sage]:2020/01/13(月) 23:50:17.87 ID:HoybI5y70
アメと連携してF35に戦術核爆弾の運用能力付与するくらいで十分でないかな?>本邦の核武装

戦略原潜の常時運用まで出来れば確かにそりゃ理想だろうけど、現状で動いてる戦力整備に穴を開けかねないのはちょっと…。
「日本がその気になったらすぐにでも出来る」と周辺に思わせ、実際にそれが可能な準備までしておくのは重要だと思うけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。