トップページ > 軍事 > 2020年01月13日 > AOiyr/X+

書き込み順位&時間帯一覧

255 位/788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000010000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
短機関銃総合スレ 22発目

書き込みレス一覧

短機関銃総合スレ 22発目
959 :名無し三等兵[sega]:2020/01/13(月) 01:14:25.42 ID:AOiyr/X+
逆に考えればZB-26とかブレンガンとかって、軽機関銃だけどボックスマガジンって割り切ったおかげでシンプルな機構にできたから軽くて故障も少なくて
なかなか良かったな。特にマガジンが上向きだから30連マガジンとか使えるし、歩兵同士がボルトアクション小銃で撃ちあってるような戦場ならあれでも十
分驚異的だよな
短機関銃総合スレ 22発目
966 :名無し三等兵[sega]:2020/01/13(月) 11:27:15.59 ID:AOiyr/X+
PCCをSMGのくくりに入れてイイなら、ひとつ聞きたいことがある
アメリカだと多くの州で、ストック付きの銃のバレルは16インチ以上とかいう規定があるそうなんだけど、最近はやりのM4派生の9ミリPCC、
16インチものロングバレルからぶっ放して途中で息切れしてかえって初速が落ちるとかそういうことにならんかね?
いや命中精度は9ミリ銃にしては相当いいとは想像がつくけどな、それでも9ミリだぞ?せいぜい射程が200mが関の山だし、ライフル弾ほど
の初速があるわけじゃないし弾もそれなりに重いからドロップ弾道だろ?
いったいなんで流行ってるのか、どういった用途で使うのか、いまいち想像がつかん
M4派生型の鉄砲なら素直にM4買ったほうが早いような気がするんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。