トップページ > 軍事 > 2020年01月12日 > xpliCGnhp

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002323033000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】

書き込みレス一覧

【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
78 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 07:35:10.91 ID:xpliCGnhp
>>75
現時点でXF9はF119より燃費が14%良くなってるし、可変サイクル化頑張れ成功すれば
燃費が改善されてさら2、3割の向上も可能

F-35もAETDが完成すれば航続距離が現行より35%増が見込まれてるからまだまだこれから
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
80 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 07:42:50.41 ID:xpliCGnhp
>>79
XF5もXF9も設計時点で可変サイクル化を考慮してるなら設計変更は要らない
3月27日が納期のXF9可変サイクル化検討をこれからやるから、結果が公表されればわかる
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
85 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 08:10:22.26 ID:xpliCGnhp
>>82
皮算用だけど、全て順調でF119比で燃費が5割近く向上できれば
機体で無理しなくても内部燃料のみで2000キロ以上の戦闘行動半径を確保できる
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
87 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 08:16:53.08 ID:xpliCGnhp
>>84
XF5とXF9開発の時期に関係技術を出願してるし、2018年の2月に
IHIとXF5の可変サイクル化検討を契約して今XF9の可変サイクル化検討をやろうとしてる
これで関係ないと別だと言い切るのは無理だろう

3月27日が納期のXF9可変サイクル化検討が提出されるから
言い切るのはその後にしたらいいじゃない?

国産戦闘機エンジン開発は無理無理言い切って1ヶ月後XF9が納品される某雑誌を見ると
防衛省の資料を無視した決め付けは良くない
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
105 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 08:57:04.90 ID:xpliCGnhp
>>101
検討はあくまでも検討で実現する気はないというのなら、防衛省が昨年の8月に各企業に
将来戦闘機の技術的可能性の検討を発注したのも検討のためで実現する気はゼロ

ということか?

>>102
昨日も言ったけど、キミの論理だと新技術新機軸は論外で既存機ベース案一択だけどそれでいいよな?
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
114 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 09:33:32.24 ID:xpliCGnhp
>>107
ですから去年の8月に各メーカーに出した技術的可能性の検討も「実現はしても採用は別」?
技術的に可能でコストも許容範囲、外国メーカーの協力によるコストと性能の改善は見込めない
なら自主開発以外の選択肢はない

技術的可能性の検討を出したのはF-3に盛り込む可能性を検討してる
検討した結果スケジュールまたはコスト、パフォーマンス的に無理というのならともかく
実現可能なのにやらないならそもそも検討する必要はない

>>109
>要素技術の開発をゲームの開発ツリーと勘違いしてるやつがチラホラ居るな
>律儀に1コずつアンロックするみたいな開発アプローチをするとは思えないけどね

まさにこれね
そもそも可変サイクルは何も将来の夢の新技術じゃなく数十年前からあるもので
IHI自身もずっと可変サイクルエンジンの研究やってる
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
122 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 09:56:36.07 ID:xpliCGnhp
>>119
>要素技術の採否がAll or nothig的に行われると主張しているように見えるが、
そんなこと言ってない
検討した結果盛り込まない、または外国メーカーの協力に切り替えるのが大いにアリだが
検討した結果実用可能だがと採用はしない、なんてことはあり得ない
採用できるかどうかを判断するための検討だから
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
125 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 10:16:59.19 ID:xpliCGnhp
>>123>>124
同じ2035年の量産機配備を目指してるのはFCASもテンペストも同じだが
そちらの方は2025年までコンセプトまとめや要素先行開発をやるから
F-3はそれらの計画よりもっと早くスタートして開発期間を長く取ってる
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
127 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 10:26:29.49 ID:xpliCGnhp
>>126
そこまでは知らないw
テンペストはどうにかなるかも知れんが、FCASはどう見てもヤバい、空中分解してもおかしくない

F-3の計画に関して防衛省は「他機種を参考にした」というのだから
確実なスケジュールは詳細仕様と協力メーカー決定した後に決まるだろう
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
131 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 10:52:55.88 ID:xpliCGnhp
>>128
詳細仕様と協力メーカーは来年度に決まるというアナウンスだから来年度だけど
そこから基本設計してそのあと詳細設計だから、原型機の試作は次の中期防になるだろう

モックアップなら2025年まで見れるかも
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
168 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 12:40:56.75 ID:xpliCGnhp
>>156
だからそのままF-3に当てはめると既存機ベース案の一択になると言ってるのになぜ理解できない?

独断と偏見で決め付けるのは別に良いけど、他人に反論したり
議論したいならせめて防衛省の資料を根拠にしてくれ
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
172 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 12:50:03.45 ID:xpliCGnhp
>>169
防衛省が今立ててる令和17年の量産機配備という計画を大雑把に
今期中期防では設計、次の中期防では原型機試作と試験、さらに次の中期防では量産機製造と試験
という5ヵ年x3の15年計画にするなら、新機軸取り入れても試験に十分な時間がある

ベース機改造案のF-2では1990年開発開始して2年後に試作機製造
1995年に初飛行して量産機が2000年に配備されたから、F-3はさらに5年長く取ってる
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
176 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 12:52:56.15 ID:xpliCGnhp
>>174
まずは防衛省の資料を無視しないことから話を進めてくれないかな?
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
183 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 13:08:37.63 ID:xpliCGnhp
>>174
すまんがもうちょっと詳しく説明する
IHIがXF5やXF9を研究する時期に圧縮率変更の特許を出願
2018年XF9を納品する前に防衛省がIHIと既存低バイパス戦闘機エンジン(XF5)の可変サイクル化検討を契約
2019年8防衛省が各メーカーと次期戦闘機の技術的可能性の検討を契約
2020年1月に防衛省がXF9可変サイクル化の技術的可能性検討を公募して納期は2020年の3月27日

そして2020年の4月から次期戦闘機の開発がスタートして2020年に詳細仕様を決定すると発表

以上の経過をみると各メーカーから提出された検討報告を見てF-3の詳細仕様を決めると考えるのは普通
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
186 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 13:14:43.24 ID:xpliCGnhp
>>184
技術的可能性の検討報告を見てF-3への実装を判断するのは防衛省だし
技術的可能性を検討する=実装の可能性を検討するということなのに
同じ検討報告を出して物でもこっちが良くてこっちは無理と防衛大臣の気分で言い切るのがおかしい

これじゃいつも批判してる軍事評論家と同じ防衛省の資料を無視した独断しかしないのではないか
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
193 :名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.217.84])[sage]:2020/01/12(日) 13:28:04.81 ID:xpliCGnhp
>>191
噛み合うも噛み合わないも、そんなこと内部の人間しか知らない
外部の人間がわかるのは防衛省の資料だけ
防衛省がXF9可変サイクル化の技術的可能性の検討を今年度中にやると公表してるのだから
詳細仕様を決める時にXF9の可変サイクル化も検討されるのは間違いない

むしろ防衛省の資料を無理して絶対無理とか言い切るのには何か根拠でもある?
オレはこう思ったからとか常識だからとか(自分が知らないだけ)やってないからとかが根拠なら
国産戦闘機やエンジンの開発は無理だと言い切ってた軍事評論家達と同じことやってないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。