トップページ > 軍事 > 2020年01月12日 > YZwEf/2p0

書き込み順位&時間帯一覧

255 位/803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (ワッチョイ 7f32-sO8e)
民○党類ですがサクラ業者を見るサイトです

書き込みレス一覧

民○党類ですがサクラ業者を見るサイトです
806 :メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (ワッチョイ 7f32-sO8e)[sage]:2020/01/12(日) 00:15:41.59 ID:YZwEf/2p0
>>776
彼等は、対応時間の短さから遠距離での迎撃は難しいと考えているのか、再生怪人(近代化した旧式艦艇)には超音速巡航ミサイルと近接SAMを山盛りにしている様子なのですよ。
民○党類ですがサクラ業者を見るサイトです
975 :メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (ワッチョイ 7f32-sO8e)[sage]:2020/01/12(日) 01:27:54.71 ID:YZwEf/2p0
>>833
ぶっちゃけ、これから揃えるものですから。近代的な洋上戦闘システムとしての彼等の歴史は高々20年程しかありません。
過去のパターンからすると、大規模な防空システム等は外国から買うのと同時に自国で作り、競争を行い勝った方を採用。後に国産品が同等以上になったらそちらにスイッチするということをやっています。
雄風IIIとASM-2の衝撃が大きかったので、これまではそれに手一杯。それ以上はこれからじゃないかなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。