トップページ > 軍事 > 2020年01月12日 > RIZWw3If

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000337



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
新・戦艦スレッド 102cm砲

書き込みレス一覧

新・戦艦スレッド 102cm砲
604 :名無し三等兵[sage]:2020/01/12(日) 00:19:00.32 ID:RIZWw3If
>602
>黒色火薬庫は伝火薬しか入ってないw
>603
>前部の弾薬で使う物でカタパルト用じゃないんだよね・・・

その脳外ソースが今に至るまで全く示されてない


>お前が妄信する研究者はホラっちょの馬鹿だった残念だったなw

ノーマン・フリードマンや標準型戦艦という単語をこの年末に知った人間が、根拠も示さずにこのセリフ
フリードマンが馬鹿というのが結論なら、あっそうで終わり
新・戦艦スレッド 102cm砲
648 :名無し三等兵[sage]:2020/01/12(日) 22:32:38.49 ID:RIZWw3If
>>640
そんなのは、あらゆる可能性をテーブルに出して検討するのは当然
そして最後に、どの可能性が一番あり得たかという結論を述べるのだから、レポートの最後を読まないとダメ

最終的に装薬爆発が沈没の原因であるのは間違いないが、
装薬爆発を引き起こした要因は
無煙火薬庫か黒色火薬で直接炸裂したか
爆弾の火災が黒色火薬庫に入ったか
という可能性があることを述べ、
どちらだったのかは不明としながらも
爆発の7秒の時間差と水線上の火災から
後者(最初は黒色火薬)がより合理的と結論している

英語が不得意な人向けに意味の切れ目で改行しておいた
あと、白状してるけど>645みたく結論からバイアスをかけてたら一次資料の評価など不可能

mass detonation resulted from a bomb detonation
within either the smokeless powder or black powder magazines
or whether it was initiated by fire traveling down thru open hatches to the black powder magazine
is unknown;

but the time involved between first bomb detonation and the detonation of the main Magazines (approximately 7 seconds)
and the visible intense fire above the waterline
makes the latter supposition the more reasonable.
新・戦艦スレッド 102cm砲
653 :名無し三等兵[sage]:2020/01/12(日) 22:47:40.59 ID:RIZWw3If
>>641
あと、
>This seems rather improbable,
以下は読みました?

徹甲爆弾が装甲貫徹した可能性があるかもといったん書いて
むしろありそうもない、インプロバブルだと言ってるんだけど
爆弾の炸薬の少なさと、最初の火災は水線上だというファクトからね


>It is a possibility that one of the modified 16-Inch AP projectiles,
>which the Japanese used for bombs, might have penetrated the 4-1/4-Inch STS armored deck and initiated a fire followed by a detonation of the smokeless powder magazines.
>This seems rather improbable,
>though, considering the small charge of explosive (less than 70 pounds of TNT) in this type of bomb, and the fact (pictures 46-208) that the initial fire was definitely above the waterline and of large-scale proportions.

>この部分ですね
新・戦艦スレッド 102cm砲
657 :名無し三等兵[sage]:2020/01/12(日) 22:55:59.39 ID:RIZWw3If
>>651
レポートには黒色火薬と書いてあるのみ

黒色火薬は、伝火薬やカタパルト用や礼砲用など複数の用途がある
問題の黒色火薬庫にあった黒色火薬の用途が書いてないだけで、黒色火薬はカタパルト用かもしれず、礼砲用かもしれず、伝火薬かもしれず、そのうちの2種類か3種類が一緒に保管されたかもしれない

海軍にとっては黒色火薬庫の用途など既知のことだし爆沈原因のレポートでは黒色火薬で十分なので、いちいち書く意味はないだろう
フリードマンが、カタパルト用黒色火薬を入れていた火薬庫と書いていることと全く矛盾しない
新・戦艦スレッド 102cm砲
669 :名無し三等兵[sage]:2020/01/12(日) 23:21:28.48 ID:RIZWw3If
ゴールポストは何なのか
黒色火薬庫の用途?
爆弾の装甲貫徹?
フリードマンが嘘つきかどうか?
関連なさすぎて何の話か分からない

まともに話ができそうなのは暫編氏だけなようなので、>653に関して彼からのレスを待つ

ちなみにみんなの大好きなグーグル先生だと、該当部分の翻訳は下記の通りになる

16インチAP発射体の1つが4-1 / 4インチSTS装甲甲板を貫通し、発火して無煙火薬庫が爆発した可能性があります。
ただし、このタイプの爆弾の爆発物(TNTが70ポンド未満)の少額の爆薬と、最初の火災が水線より上で大規模なものであるという事実(写真46-208)を考慮すると、これはかなりありそうにないようです
新・戦艦スレッド 102cm砲
672 :名無し三等兵[sage]:2020/01/12(日) 23:27:54.34 ID:RIZWw3If
>>660
カタパルトにはイグニションチャージの黒色火薬と、スモークレスチャージを使うと書いてあるが?

>216のリンクで、アリゾナはカタパルト火薬庫から誘爆したと教えてくれた人だろう?
新・戦艦スレッド 102cm砲
676 :名無し三等兵[sage]:2020/01/12(日) 23:34:47.95 ID:RIZWw3If
レスの数は多いが、英語表現について(悪いけど)何を言いたいのか分からない人と、最初からシナチョンバイアスかけて結論ありきの話の通じにくい二人だけのようだ

とりあえず暫編氏からの返信を待つ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。