- 【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
63 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-QJTp [126.94.113.205])[sage]:2020/01/12(日) 00:09:59.98 ID:/tTi3qfm0 - >>23 下らんな。単なるスタータジェネレータの話。
何が世界初だよ。 そんなのは今のXF9 のスタータジェネレータとあまり変わらん。 それよりXF9 の発電機が排気口に付けられる方がメンテナンス性も拡張性もあって良い。(スターターはどうなるのかな?)
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
64 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-QJTp [126.94.113.205])[sage]:2020/01/12(日) 00:13:01.75 ID:/tTi3qfm0 - >>26 可変バイパスの研究は今やってる最中だよ。3月までには何らかの成果が出てくるのでは?
それを踏まえてXF9 をどうするかが決定されるのでは?
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
66 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-QJTp [126.94.113.205])[sage]:2020/01/12(日) 00:17:22.34 ID:/tTi3qfm0 - >>30 いくら物ができても複雑でコストが高くなったらメンテナンス性も悪く実用的では無いと言うことで採用されなかった。
その点IHIの方式は効率は悪いかもしれないが実用性を感じられる。
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
67 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-QJTp [126.94.113.205])[sage]:2020/01/12(日) 00:27:46.99 ID:/tTi3qfm0 - >>57 出来損ないのF-22の変化形なんて何の参考にもならんよ。あんな重たい機体。
|
- ミリタリージェットエンジンを語るスレ 10kN
436 :名無し三等兵 (ワッチョイ df01-QJTp)[sage]:2020/01/12(日) 00:31:11.23 ID:/tTi3qfm0 - >>433 アホが、炭素繊維って何なのか知らないで物を言うな。C は鉱物だぞ。
|
- ミリタリージェットエンジンを語るスレ 10kN
437 :名無し三等兵 (ワッチョイ df01-QJTp)[sage]:2020/01/12(日) 00:31:59.66 ID:/tTi3qfm0 - >>434 ど素人は黙ってろ。
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
74 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-QJTp [126.94.113.205])[sage]:2020/01/12(日) 06:58:26.56 ID:/tTi3qfm0 - >>70 馬鹿じゃ無いのか? いろんな機能を盛り込んでも軽くなると言うことがわからないのか?
例えば、FBW よりFBL は随分軽くなる。レーダーは性能が高くなっても軽くできている。 F-22 に比べたら数トン以上は軽くなるはずだぞ。
|