- 韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part21
427 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 05:07:45.63 ID:9b9jk7Rw0 - >>425
F-35Bに載せる予定の事を発表してたな英国は テンペストに参加予定のスエーデンとイタリア辺りはJNAAM採用するんでないかな、後候補としてはポーランドとオーストラリアかね
|
- 民○党類ですが宇宙は安全第一です
8 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 05:37:04.23 ID:9b9jk7Rw0 - いちおつ
>>3 磯と硝煙の香りと鉄の味と重油の感触なのだ(むせる)
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
874 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 05:47:20.27 ID:9b9jk7Rw0 - >>863
複座にする場合直列複座だとキャノピーやその周辺が高く盛り上がって側面ステルス的には不利なのよな、機体自体が大きくて平べったいならば並列複座の方がステルス性能は有利なのだな
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
877 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 08:16:33.54 ID:9b9jk7Rw0 - >>876
流石次の軍用通信は5Gだとか尖閣の安物マルチコプター相手にF-3がHPM使う為にわざわざ飛んでくとか賢い方は話が違いますね
|
- 民○党類ですが宇宙は安全第一です
45 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 08:20:09.18 ID:9b9jk7Rw0 - >>10
国産名品を載せれば米国製兵器なんて必要ない!心配するな! 尚輸出は死ぬ
|
- 民○党類ですが宇宙は安全第一です
47 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 08:21:18.60 ID:9b9jk7Rw0 - >>27
普通にソフトウェアの使用制限になるのでは、それならお金かからないし
|
- 民○党類ですが宇宙は安全第一です
52 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 08:27:57.75 ID:9b9jk7Rw0 - >>49
SAMをぶら下げて飛ぶとかになるんでね、共通化でコストダウンこれですよ
|
- 民○党類ですが宇宙は安全第一です
65 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 08:39:48.42 ID:9b9jk7Rw0 - >>57
その枠はF-16VとJF-17が埋めてしまうんでないの?
|
- 民○党類ですが宇宙は安全第一です
80 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 08:53:45.51 ID:9b9jk7Rw0 - >>76
だとT-7AのエンジンをF414にした戦闘機改修型とか?
|
- 民○党類ですが宇宙は安全第一です
86 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 09:05:33.73 ID:9b9jk7Rw0 - >>81
その頃にはF-16Vは量産で値段安くなるしJF-17は部品交換で性能向上するんでね?J-20の技術をレトロフィットさせるとかパキスタンだか中国だか言ってたし 確かに需要はあるのかもしれんがKFXは満たせなさそうだな値段と米国装備使えないのでは
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
881 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 09:21:23.55 ID:9b9jk7Rw0 - >>879
そしてその試作機の概算設計が令和4年、詳細設計はそこから三年で令和7年か?時間あるね量産型になるまでには まあ試作機と量産型では違うなんて良くあることだ気にするな
|
- 民○党類ですが宇宙は安全第一です
95 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 09:23:30.09 ID:9b9jk7Rw0 - >>92
別に414EP単発に偏向ノズルでも十分では?414でも良いくらいだと思うけど
|
- 民○党類ですが宇宙は安全第一です
141 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 10:25:21.82 ID:9b9jk7Rw0 - >>137
試験用に414の初期型は販売してるので最低でもそれくらいだろ >>138 まーたLMが「我が社なら年内施工可能です!」みたいな営業かましたのか……
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
909 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 12:28:54.68 ID:9b9jk7Rw0 - >>908
滞空重視のデザインと燃費向上させる各種エンジン技術の要素見れば2000kmなんて数字では無いだろけどな、2200kmでも不思議でないよ
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
915 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 12:53:04.06 ID:9b9jk7Rw0 - >>911
全長20m超えてもF-15Cよりは短いのだ気にするな 燃料搭載量も多いだろうけどむしろエンジンの燃費向上技術で達成するんでないかね、CMC適用範囲拡大や可変バイパス機構の搭載とかな
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
916 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 12:54:56.04 ID:9b9jk7Rw0 - >>914
まあそんな感じだろね イメージ絵の機首が平べったい感じなのは機体全体で揚力稼ぐのと側面ステルスの関係なんだろな
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
920 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 12:59:45.06 ID:9b9jk7Rw0 - >>917
そもそもステルス性能的には落下増槽は付けたくないだろしな >>918 十五年後に配備される機体に対していい加減三十年前のF-22だのYF-23だのの幻想を捨てるべきだわな
|
- 【89式】戦後国産小火器総合 42【64式】
834 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 13:00:55.04 ID:9b9jk7Rw0 - >>833
アサルトライフルは反政府組織とかテロリストが使うだろから無くならないんでないかな
|
- ミリタリージェットエンジンを語るスレ 10kN
429 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 13:04:35.33 ID:9b9jk7Rw0 - >>428
量産型配備開始が2035年だとしてCMC静翼とCMC燃焼器と可変バイパス機構までは確実かと、CMC動翼は2028年に研究完了予定なのでギリギリ間に合うかな?ロータリーデトネーション燃焼器はCMC動翼と同時期か少し後位かねえ?
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
925 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 13:15:25.41 ID:9b9jk7Rw0 - >>922
その通りなんだよな、真逆なのを認めないでイメージ絵は変わる!F-22や26DMUみたいのになる!という人がいるものでな
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
934 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 13:38:41.77 ID:9b9jk7Rw0 - >>933
論語読みの論語知らずというコトワザがあってな
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
935 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 13:42:38.64 ID:9b9jk7Rw0 - >>930
単純に複合素材の適用とファスナレス構造と考えるとF-22より一割二割大型化してもだいたい同じ重さだわな、そしてエンジン推力はF119より向上するのは確実なのだな
|
- ミリタリージェットエンジンを語るスレ 10kN
433 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 14:09:21.17 ID:9b9jk7Rw0 - >>432
ミノムシ糸複合炭素繊維だと思うけどなあ、マグネシウム合金より強度もあるし軽いしステルス性能的には有利だしな、炭素繊維の欠点だった粘りがとても向上するようだしなミノムシ糸複合炭素繊維は
|
- 【89式】戦後国産小火器総合 42【64式】
842 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 14:36:34.81 ID:9b9jk7Rw0 - >>840
逆に言えば未来の話は基本そういう物だぞ それが嫌なら昔や今の話をするしかなかろ
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
952 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 14:52:03.56 ID:9b9jk7Rw0 - >>949
というよりF-35自体がそれだろ>米国だけで決められない LMの話も国防省直々に否定したしな それとは別に日米英でミリ波帯の新しい通信規格つくるんでないの >>951 要素技術集めてDMUみたいな機体飛ばすってのはあくまでも戦時急造的に2028年頃配備開始という話が前提だからなあ、2035年に配備開始なら話は変わるわな
|
- ミリタリージェットエンジンを語るスレ 10kN
435 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 15:22:54.52 ID:9b9jk7Rw0 - >>434
炭素繊維が飛行機に使えないとかどこの世界の人ですか?
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
955 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 15:24:00.85 ID:9b9jk7Rw0 - >>954
F-22ベース機は無いと言っていた人が一番F-22を欲しがってたというのは皮肉な話だなそら
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
958 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 15:34:06.73 ID:9b9jk7Rw0 - >>957
別にYF-22やX-35やSu-57やJ-20の例もあるけどな>試作機と量産型のエンジンが違う、または本命エンジンを予定して仮エンジンを搭載 そもそも概略設計も令和四年までかかるんだそれまでに見極めるだろ
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
961 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 15:39:42.14 ID:9b9jk7Rw0 - >>960
まあ米でも英でも良いが日本の下に付く事を認めるなら可能だろ、技術は全て開示で自由な改修可能だな最低でも その意味ではドアは開かれているな
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
963 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 15:55:20.90 ID:9b9jk7Rw0 - >>962
金属の割合高いからな……その意味ではF-22より大きくても軽くなるのは普通にあり得るのよな
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
967 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 16:06:29.12 ID:9b9jk7Rw0 - >>964
既に上回ってる可能性高いんだよなあ エンジンスレからの転載だが 421 名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-alJZ) 2020/01/11(土) 09:23:09.38 ID:QYY3URil0 https://blogos.com/article/370429/ の 試験の予定日がちょうど台風が近づいていた日で、その日は朝だと20℃くらいまで下がったんですよ。…“生で15t”が達成できたんです。 ここから、XF9の推力を計算してみた。 8月なので、初めは夜明け前の最低気温が20度と理解したが、8月の大樹町の平均気温データからみて試験時に20度のようだ。 15度=>288.15K、20度=>293.15K で大気密度(酸素量)の率から、 15 *((0.0034837*8314.32*101325*(288.15/288.15))/ 288.15)/(0.0034837*8314.32*101325*(288.15/293.15)/293.15)= 15.525078624 15.52t以上となる。 わざわざ台風云々と言ったのは、台風で低気圧下でと言いたいのだと思ったw 40度なら13tくらいしか出ないの記述もあるので 15*(0.0034837*8314.32*101325*(288.15/313.15)/313.15)/ ((0.0034837*8314.32*101325*(288.15/288.15))/ 288.15) = 12.7005835207 なのであっているだろう。 密度の計算式は https://pigeon-poppo.com/standard-atmosphere/#i-5 から。
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
971 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 16:11:18.86 ID:9b9jk7Rw0 - >>966
まあ装備庁もIHIも自信はあるだろからしっかり根拠固めてXF9に関する技術的可能性の検討に入れてくるだろな >>969 2025年か2026年頃かね詳細設計は
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
36 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 21:00:14.80 ID:9b9jk7Rw0 - >>35
そのためのステータ撤去だろな、その分重量と全長短くなるので機構取り付けても全長や重量があまり変わらなくなる
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
38 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 21:08:15.08 ID:9b9jk7Rw0 - >>37
どうせなら潜水して移動すればレーダーに見つからないぞ!目的地付近から飛行して攻撃するのだ、帰りも途中で潜水すればどこに行ったか分からないそ!
|
- 民○党類ですがサクラ業者を見るサイトです
396 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 21:09:57.91 ID:9b9jk7Rw0 - >>393
「革命防衛隊は違うのだ!」って横取りしたとか
|
- 【SM-3】ミサイル防衛 51射目【THAAD】
236 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 21:11:11.76 ID:9b9jk7Rw0 - >>235
WWFみたくブック書いてたんでないの
|
- 民○党類ですがサクラ業者を見るサイトです
408 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)[sage]:2020/01/11(土) 21:13:08.41 ID:9b9jk7Rw0 - >>405
地下に爆弾仕掛けるテロリストがでそうな前振りはやめロッテ!
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
40 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-ZZvj [133.209.208.235])[sage]:2020/01/11(土) 21:16:37.25 ID:9b9jk7Rw0 - >>39
それは2030年配備開始位のスケジュールだろね 2035年配備開始というスケジュールなら量産型は最初から搭載してるだろうよ、そうでなければ>>29なんてしない
|