トップページ > 軍事 > 2020年01月11日 > 6OD/m8Yt0

書き込み順位&時間帯一覧

190 位/804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-GYCx)
【89式】戦後国産小火器総合 42【64式】

書き込みレス一覧

【89式】戦後国産小火器総合 42【64式】
849 :名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-GYCx)[]:2020/01/11(土) 19:17:35.23 ID:6OD/m8Yt0
3Dプリンターの原理は粉末状の素材を固めて造形していくという
文字通り、3Dに印刷してるんだけど
ライフル部品のような強度が必要なものは、制作できるのか?って問題があるよな
ライフルのような、強度がいる部品製作だと、コンピューター制御の切削機械の方が向いてるよ
材料をセットしたら、あとは自動的に作ってくれるから
【89式】戦後国産小火器総合 42【64式】
866 :名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-GYCx)[]:2020/01/11(土) 22:44:33.19 ID:6OD/m8Yt0
鋳型を作るのに使えばいいかもね
砂型みたいな
それ自体には強度がなくても、使い捨ての鋳型であれば複雑な型が作れるし
金属の膨張率も正確に計算できるし
【89式】戦後国産小火器総合 42【64式】
870 :名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-GYCx)[]:2020/01/11(土) 23:09:04.20 ID:6OD/m8Yt0
>>869
そのレポートどこで見れるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。