トップページ > 軍事 > 2020年01月10日 > wzjBJERZ0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/704 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000002100010020003520524



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)
民○党類ですが麻薬カルテルの天敵です
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形

書き込みレス一覧

民○党類ですが麻薬カルテルの天敵です
423 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 00:16:37.51 ID:wzjBJERZ0
アメリカを敵に回したゴーン 密出国で暗躍した「元グリーンベレー」と薄気味悪い人脈
https://bunshun.jp/articles/-/25073
>レバノン人のネットワークが構築されているのはビジネスという表の世界だけではない。国際連合の
>薬物・犯罪事務所の報告によれば、西アフリカでの麻薬密輸、ダイヤモンド密売、石油の違法取引、売春、
>マネーロンダリングなどにはレバノン人のネットワークが関わっているという。いわば「裏」ネットワークだ。
これキレイキレイできればアメリカ大喜びだな
民○党類ですが麻薬カルテルの天敵です
452 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 00:31:19.03 ID:wzjBJERZ0
正直PC修理と言っても素人じゃコンデンサ抜けなんかの電源系とあとはニコイチでなんとかするっきゃない
半田槽も普通は無いんで表面実装無理なもんも多いし
大体回路図もないんでオシロ当てるっても勘で当たり付けるしか
民○党類ですが麻薬カルテルの天敵です
495 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 01:21:25.78 ID:wzjBJERZ0
イングリッド生活なら

おいたがすぎたようじゃの
民○党類ですが麻薬カルテルの天敵です
605 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 07:21:46.29 ID:wzjBJERZ0
ゴーン被告、森法相の主張を「ばかげている」と非難
https://www.afpbb.com/articles/-/3262871
あの主張以外にしようないだろ
民○党類ですが麻薬カルテルの天敵です
625 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 07:54:58.40 ID:wzjBJERZ0
日航機を自衛隊機が撃ち落としたと強弁してたのいたなあ
となんとなく思い出した
民○党類ですが麻薬カルテルの天敵です
667 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 08:31:31.67 ID:wzjBJERZ0
英国、月末のEU離脱確実に 下院が関連法を初可決
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020011001001019/
ほんとかー(疑いの眼
民○党類ですが麻薬カルテルの天敵です
899 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 12:38:15.31 ID:wzjBJERZ0
シンガポールにF-35Bが12機か
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
40 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 15:20:21.99 ID:wzjBJERZ0
芋乙

>>11
なんかドロドロと頭溶け落ちそう
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
50 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 15:37:16.26 ID:wzjBJERZ0
韓国大統領府を捜索 蔚山市長選介入疑惑で検察 幹部一斉交代の圧力にも
https://www.sankei.com/world/news/200110/wor2001100024-n1.html
> 秋美愛(チュ・ミエ)法相は8日に最高検察庁の幹部ら32人の交代人事を発表しており、
>この中には蔚山市長選介入疑惑の捜査を指揮していた幹部もおり、地方への異動が決まってい
>る。検察改革を進める文在寅政権の妨害との見方が支配的である中、検察は圧力に屈せず捜査
>の手を緩めない構えのようだ。しかし、今回、大統領府を捜索したソウル中央地検のトップに
>は文大統領に近い人物が就任する。
検察は行政に属するとはいえ準司法機関のはずだがこんだけあからさまな介入してもええんか
まあとことん争えw
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
303 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 19:25:07.21 ID:wzjBJERZ0
いえーい
なんとなくスリッパ3970Xのいい使い方分かってきたぜ(気のせい
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
342 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 19:50:16.32 ID:wzjBJERZ0
ハイエンドCPUをオーバークロックして回せば熱源になるさ
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
353 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 19:56:39.92 ID:wzjBJERZ0
>>345
今ならインテルでPL2とTau制限外すのがベスト
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
371 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 20:11:13.45 ID:wzjBJERZ0
>>361
互換プロセッサと言ってもマイクロコードそのまま使えた時代とはちゃうからねえ
でも十分な互換性あるとおも
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
397 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 20:31:15.01 ID:wzjBJERZ0
aviutlってかフィルターなんかのプラグインの問題なんだろか
試しにaviutlとx265プラグインでエンコしてみたけどこれだけなら全然大丈夫

動画沼深すぎるからなあ
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
412 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 20:42:30.26 ID:wzjBJERZ0
ストリーム増やすとゴリゴリとメモリー食うなx265・・・・・・
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
421 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 20:46:04.87 ID:wzjBJERZ0
>>396
老師みたいなもんか
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
445 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 20:55:45.72 ID:wzjBJERZ0
>>440
元からいろいろ怪しかったような
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
486 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 21:08:50.94 ID:wzjBJERZ0
ジョブスのホモ画像を用意しておけばいいのか
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
533 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 21:34:08.68 ID:wzjBJERZ0
ふなぐちを飲むのだ
ふなぐちを
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
728 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 23:32:40.53 ID:wzjBJERZ0
>>623
初期のうちはすっげー面白かったと聞く
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
735 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 23:35:26.20 ID:wzjBJERZ0
>>729
国を裏切る奴は新しい国でもまた裏切るに決まってるしな
用済んだらさっさとポアしちまうに限る
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
751 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 23:43:36.83 ID:wzjBJERZ0
AMD環境でaviutl使い各種フィルターとかx264試してるけど今のところ問題見えないな
ちょっとズレちゃうとかそういうのかしら
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
763 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 23:49:54.90 ID:wzjBJERZ0
しかしちと前はx265はx264に比べて糞重いイメージだったけど
CPU性能が桁外れに上がってきてるんでx265のコスト十分吸収できてるな
もうx264じゃコア遊びまくりだし
民○党類ですが技術的な問題でした(過去形
775 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8c-lB9F)[sage]:2020/01/10(金) 23:56:09.76 ID:wzjBJERZ0
H3ロケットも今年だっけ
早いな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。