トップページ > 軍事 > 2020年01月10日 > 5I1/dvoU

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/704 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000200010000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
【SAAから】リボルバースレS&W 21 【M500まで】
短機関銃総合スレ 22発目

書き込みレス一覧

【SAAから】リボルバースレS&W 21 【M500まで】
107 :名無し三等兵[sage]:2020/01/10(金) 00:14:09.11 ID:5I1/dvoU
>>105
実銃を買う皮算用なのか、それとも妄想上の選定の悩みなのか…
パイソンはやっぱり6インチがいいのか、それとも4インチか?とかね。
子供の頃は長銃身の方に惹かれたけど、今はなんか4インチの方が好みだな。

>>101
なんかボブ・マンデンは抜き撃ちの際に手の振りが10Gに達する時があるんだってな。
架空のアニメキャラより早いw

・ボブ・マンデン:0.1秒以下(0.02秒)
・野比のび太(ドラえもん):0.1秒
・ゴルゴ13(ゴルゴ13):0.17秒
・冴羽獠(シティーハンター):0.2秒
・次元大介(ルパン三世):0.3秒

バックトゥザフューチャーのマーフィーも何気に凄いと思ったが、のび太スゲーなw マンデン並みで、ゴルゴより早いとは…
短機関銃総合スレ 22発目
951 :名無し三等兵[sage]:2020/01/10(金) 00:39:36.43 ID:5I1/dvoU
なんかMP40/Tって二本差しで交互にマグチェンジできるのあったじゃない?
アレで弾が途切れる事はない。
あと、なんか挿したマガジンの角度を捻って変えられるのがあったよな?
短機関銃総合スレ 22発目
955 :名無し三等兵[sage]:2020/01/10(金) 13:38:34.30 ID:5I1/dvoU
じゃ、銃身線上のサイトは全距離調節で、オフセットは近距離用(バリケード専用)に調整されてるとか…してるだろうけど
【SAAから】リボルバースレS&W 21 【M500まで】
109 :名無し三等兵[sage]:2020/01/10(金) 13:39:18.93 ID:5I1/dvoU
マーティーだったっけ?
【SAAから】リボルバースレS&W 21 【M500まで】
111 :名無し三等兵[sage]:2020/01/10(金) 17:26:24.42 ID:5I1/dvoU
まあ映画は知らんけど、ドラえもんの道具は空気鉄砲とかの非致死兵器だし、
スマートガンみたいに弾体が目標を外さなかったり、重量も軽く、装弾数∞とかになってそう。
【SAAから】リボルバースレS&W 21 【M500まで】
117 :名無し三等兵[sage]:2020/01/10(金) 23:42:16.97 ID:5I1/dvoU
>もちろん妄想上の選定の悩みなのだが

いろいろ迷うんだな
俺なんかM29-4インチ
以外の選択がないのに

ヒグマやゾンビやヴェロキラプトルや、ターミネーターや、物体Xからのセルフディフェンスで、拳銃どれか一挺とかなら、
M500-4インチだろうな…オープンキャリーOKなら6.5インチ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。