- 韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part21
287 :名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-///2)[sage]:2020/01/08(水) 07:37:36.91 ID:wMdP9O9B0 - 微妙なステルスなんて考えずに最初からエースコンバットのデザイナーに頼んで世界一格好いいFA50改にしとけば良かったんだよな
見た目重視の国民は自尊心を満たせるし、安く無理なくF-4の更新できたのに 日本相手にはF-35買い増ししたほうがよほど驚異になるわけだし
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
328 :名無し三等兵 (ワッチョイ eb02-///2 [113.144.227.244])[sage]:2020/01/08(水) 08:58:45.30 ID:wMdP9O9B0 - 3月でXF9-1の試験は一旦終了して今年は推力偏向ノズルのテストに使うらしいけど、採用が決まるまで動きがないから
効率を上げる研究の一環として可変サイクルの可能性を探るって感じでは
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
337 :名無し三等兵 (ワッチョイ eb02-///2 [113.144.227.244])[sage]:2020/01/08(水) 10:04:08.28 ID:wMdP9O9B0 - 遅くとも7年後くらいには試作機飛ぶんだろう?
となると、まずXF9-1をベースの飛ばせるエンジンを作って載せるのは間違いないのでは
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
386 :名無し三等兵 (ワッチョイ eb02-///2 [113.144.227.244])[sage]:2020/01/08(水) 15:42:46.77 ID:wMdP9O9B0 - 可変サイクルはゲームチェンジャーってわけでもなく若干の推力増強と燃費削減が目当てなんでしょ?
量産時に間に合えばそれでいいが、まずは普通にXF9-1をブラッシュアップしたものを採用すると思うけど
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ138【推力15トン以上】
445 :名無し三等兵 (ワッチョイ eb02-///2 [113.144.227.244])[sage]:2020/01/08(水) 17:47:23.41 ID:wMdP9O9B0 - まあXF9-1を実際に飛ばせるようにするにも数年かかるでしょ
可変サイクルなり新型なり研究は大いに続けて量産機に何が採用されるにせよ、 このエンジンがあれば、まず最低限の要求は満たせるという基本となるF9が完成しないことには拠り所がない F-3のテスト機に積むエンジンもないし
|