トップページ > 軍事 > 2020年01月08日 > IUQdmXS80

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0302000000000000010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-IxhO)
【89式】戦後国産小火器総合 42【64式】

書き込みレス一覧

【89式】戦後国産小火器総合 42【64式】
741 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-IxhO)[sage]:2020/01/08(水) 01:31:31.60 ID:IUQdmXS80
>>739
前提として幹部クラスの資質が求められる戦闘機パイロットと、健康であるなら来るもの拒まずの陸兵を比べれば、陸の方が平均的な教育水準が低いのは間違いない

そんな大常識すら頭から抜けてるお前よりはマシだろうが
【89式】戦後国産小火器総合 42【64式】
743 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-IxhO)[sage]:2020/01/08(水) 01:44:07.65 ID:IUQdmXS80
「コレが安全装置だ(クイッ)」
【89式】戦後国産小火器総合 42【64式】
745 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-IxhO)[sage]:2020/01/08(水) 01:51:22.35 ID:IUQdmXS80
陸の鉄砲の話をしてるのにいきなりなんの関係もない空軍の話でマウント取ってくる糖質よりはマシじゃないかな
【89式】戦後国産小火器総合 42【64式】
750 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-IxhO)[sage]:2020/01/08(水) 03:01:09.46 ID:IUQdmXS80
「近接戦闘においていかに銃を発射するか」と言う陸兵の技能の中でも極めて限定的な範囲の話題の最中に、戦術次元の判断力が大半を占めるパイロットの練度の話をしても全く繋がらないんだがなぁ

そのような限定的な範囲に限れば、戦闘機の操作は小銃よりも単純だ
反射神経を求められるのはバルカンを撃つときぐらいだからな
照準が重なったらトリガーを引けばいいだけで、他の操作は何もいらない
【89式】戦後国産小火器総合 42【64式】
751 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-IxhO)[sage]:2020/01/08(水) 03:22:26.76 ID:IUQdmXS80
>>749
C4I抜きにしてあのサイズはいかんだろう
【89式】戦後国産小火器総合 42【64式】
768 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-IxhO)[sage]:2020/01/08(水) 17:01:35.97 ID:IUQdmXS80
分割長スト式は5.56で引き継ぐんだろうか

物理的に考えてそこまで反動軽減に効果があるとも思えんが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。