トップページ > 軍事 > 2020年01月07日 > VI6HL3J0

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0121000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 922

書き込みレス一覧

初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 922
403 :名無し三等兵[sage]:2020/01/07(火) 01:38:36.00 ID:VI6HL3J0
>>383
硫黄島の戦い辺りだと海兵師団ごとに海軍から連絡将校と観測員が配属され、火力支援の要請があれば割り当てられた艦艇に目標を指示して砲撃を行わせた
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 922
405 :名無し三等兵[sage]:2020/01/07(火) 02:02:28.19 ID:VI6HL3J0
>>401
レシプロ機関だとそんなに速度は出ない
甲板上にでかい主砲砲塔が載るので幅は必要
でかくて機関強力にして装甲も厚くしてってやってたらコストが上昇する
海戦は戦艦の殴り合いで決するので速度より火力が重要と考えられた
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 922
407 :名無し三等兵[sage]:2020/01/07(火) 02:19:47.91 ID:VI6HL3J0
>>402
細長いのはチャフ/フレアディスペンサー
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 922
408 :名無し三等兵[sage]:2020/01/07(火) 03:01:31.24 ID:VI6HL3J0
>>404
そうならなかったケースだけど、米海軍は大和の出撃に備えて沖縄への艦砲射撃に派遣した戦艦部隊に迎撃プランを立てさせていた
最近ではアフガンやリビアへの爆撃にオーバースペックなB-2を投入して有用さをアピールしたり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。