トップページ > 軍事 > 2019年12月21日 > Y1aa0bse0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/893 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000212000021011112216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-+Tiu [113.148.177.144])
名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)
【XF9-1】F-3を語るスレ134【推力15トン以上】
民○党類ですが宇宙作戦隊です
民進党ですが締め切りも端です

書き込みレス一覧

【XF9-1】F-3を語るスレ134【推力15トン以上】
171 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-+Tiu [113.148.177.144])[sage]:2019/12/21(土) 08:55:37.86 ID:Y1aa0bse0
>>96
というかスペースXの中の人はNASAの有能な人材だったりする。
というのも政治なんかの横槍で古いエンジンとかを使いまわしてロケットをでっちあげる仕事が今のNASAの仕事みたいな
状況になっているのでそんな中で大雑把な目標があるだけで開発資金は豊富で方針も自分たちで好きに決めてよくて
給料もいい職場からのヘッドハンティングが来たら有能な人材から抜けていくのは至極当然。
【XF9-1】F-3を語るスレ134【推力15トン以上】
173 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-+Tiu [113.148.177.144])[sage]:2019/12/21(土) 08:58:28.29 ID:Y1aa0bse0
>>168
たしか複数の機種を同時開発するとか言い出しているので米軍機体の参考にするために情報くれとか言いだす可能性はそれなりにある
民○党類ですが宇宙作戦隊です
434 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)[sage]:2019/12/21(土) 09:10:56.81 ID:Y1aa0bse0
>>432
そういやコロニー経営や恒星間航行が可能になったKSP2が発表されたけど
公式トレーラーでもしっかり緑君が虐待されていて吹いた。
民○党類ですが宇宙作戦隊です
476 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)[sage]:2019/12/21(土) 10:00:50.50 ID:Y1aa0bse0
20円やるのもアレだが
偶発的紛争が高くなる危険性がある国ほどこの手のホットライン構築は必須。
でないとキューバ危機みたいに偶発的衝突から全面紛争に突入するかどうかが運任せになる。

なので日中間の関係が改善されたというより今後偶発的紛争が勃発しうると日中間の認識が一致したので
ホットラインを引いたとみるべき。
民○党類ですが宇宙作戦隊です
503 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)[sage]:2019/12/21(土) 10:18:23.59 ID:Y1aa0bse0
>>484
20円君向けではなくいるかもしれない新人スレ住人に向けた話ですので

ついでに言うと中国側的にも酔いどれ船長とか尖閣諸島周りで政権中枢に直に意見を届ける
ホットラインを構築していなかったせいで日本を完全に米国側に追いやったという失点が存在し
さらに今後偶発的紛争から武力衝突に発展した場合最悪日米安保条約の対象内として米国巻き込んでの全面紛争になるのは
起きうる経済的損失考えると日中米すべての国が望んでいない話でもあるので
そういう観点からもホットライン構築は急務と言える。

そういや紛争起こしまくっているのに日本との交渉チャンネル切断しまくった国がいるよなあ。
あそこが中国側について中国の威を借りて軍事紛争かけてきた場合、交渉チャンネルが無いから下手すると
中国と米国巻き込こんでの全面紛争になりかねないからそこが暴走した場合でも中国は無関係ですよと
日本側に直接連絡入れる意図もあるかもなあ。
民○党類ですが宇宙作戦隊です
883 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)[sage]:2019/12/21(土) 15:29:09.28 ID:Y1aa0bse0
>>863
F-35の値段が100億切っているから性能考えるとこいつで数揃えた方がF−22使うよりも強い可能性がある。

そういや小牧のF−35工場を閉めようとしたらアメリカの方からゴルァされた未確認情報があったけど
これって台湾辺りにF−35出すフラグなのかねえ。
民○党類ですが宇宙作戦隊です
890 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)[sage]:2019/12/21(土) 15:39:08.37 ID:Y1aa0bse0
>>886
F−3だと双発機かつ機体規模のでかさから潰しが効きやすいしな。
そういう意味でもF−3の独自開発はやっておきたい。
民○党類ですが宇宙作戦隊です
949 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)[sage]:2019/12/21(土) 16:44:39.42 ID:Y1aa0bse0
>>938
F-35で使われているのはF-35用のコードスタイルで書かれたC++
民進党ですが締め切りも端です
131 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)[sage]:2019/12/21(土) 18:33:35.60 ID:Y1aa0bse0
>>105
そのうち海外派遣しないと撤退すると脅されて外征用軍作らされそう。
民進党ですが締め切りも端です
186 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)[sage]:2019/12/21(土) 19:05:33.85 ID:Y1aa0bse0
>>173
一番質が悪いのはボスマスが実質ネルソンタッチ必須なところ
乙以下だと特攻艦揃えていれば連撃でもぶち抜けるほどボスが柔らかく、随伴艦も雑魚なので
Sマスでネルソンタッチを使うという手が使えるけど
甲だと随伴に戦艦水鬼改が2隻もいるせいでネルソンタッチ使わないとまず攻略不能。
民進党ですが締め切りも端です
358 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)[sage]:2019/12/21(土) 20:53:31.96 ID:Y1aa0bse0
>>330
空調の効いた部屋で大量の資料を読み込んで数字を弄るお仕事はコンピュータが得意で
かつ高給取りのアナリストを代替できるのなら多少コストが高くても導入しやすいので
AI系列はこの手の高給取りかつデータとか読み込むお仕事を駆逐していく方向になると思われ。
民進党ですが締め切りも端です
375 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)[sage]:2019/12/21(土) 21:00:18.42 ID:Y1aa0bse0
>>366
個人的にはプログラムのコンパイラのように
大雑把に組んだプロットから小説という形に仕立て上げる機能こそ本当に望まれている代物であり
かつ技術的ハードルが低いと思うけどなあ。
民進党ですが締め切りも端です
567 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)[sage]:2019/12/21(土) 22:28:31.11 ID:Y1aa0bse0
>>535
エースコンバット世界に関してはベルカとかエルジアといった亡国の恨みが現存する国家を解体する方向に動いているのもあるからなあ。
なおニューコム、ゼネラルリソース共に今後1000年ほど存続するのが確定している模様。
民進党ですが締め切りも端です
594 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)[sage]:2019/12/21(土) 22:39:57.81 ID:Y1aa0bse0
>>582
因みにレイシア級にについては本体が武器側でありでありアンドロイド側はただの運搬用の道具でしかなく
さらに本体側にジェネレータが付いているのでバッテリー切れも早々起きないという極めて重要な情報が
フィギュアとかの別資料でこっそり乗っていたりする。
民進党ですが締め切りも端です
642 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)[sage]:2019/12/21(土) 23:14:35.74 ID:Y1aa0bse0
>>586
あの作家の作品の女性キャラは大抵そんなのが出てくるから困る
>>640
指パッチンでファンが半分消滅する意味かと。
民進党ですが締め切りも端です
674 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)[sage]:2019/12/21(土) 23:51:41.86 ID:Y1aa0bse0
>>671
常に高成長やらないと次の新規企業に予算が集中するため邪悪化しやすいことと
人材を確保するのに自社で育てずに外から高い金出して獲得するのが常態化すると
口だけうまくて実務ができないクズを高い金出して拾う可能性が出てきて
そいつが同じクズを拾ってきて結果として人材の劣化が発生するからなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。