トップページ > 軍事 > 2019年12月21日 > XH3v0aVU

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/893 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000233010000000000616261269



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
【空母】戦後の空母を語るスレ33番艦【ヘリ空母】
新・戦艦スレッド 101cm砲
中国軍総合スレ36
護衛艦総合スレ Part.123
軍用ドローンスレッド part1

書き込みレス一覧

次へ>>
【空母】戦後の空母を語るスレ33番艦【ヘリ空母】
754 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 05:00:35.19 ID:XH3v0aVU
>>750
>>751
052Eないし052DL
(あと055)、以外

何で今更飛行甲板を伸ばしてるの?
正しくは昨年からかw
新・戦艦スレッド 101cm砲
80 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 05:08:18.98 ID:XH3v0aVU
15インチ砲搭載戦艦とやり合っても
問題ないレベルの仕上がりだろうにね、
アイオワ以前の米新型戦艦も

>>73
何でID変わるのがステータスになるんだ?
俺の場合も普通に自宅(Wi-Fi利用)と外(スマホ)で
ID変わるがその2回位だぞっと(後は映画鑑賞
でスマホ落とす時くらい)

ずっと"携帯"な機器で移動しながらWi-Fi
使ってるのかな?
中国軍総合スレ36
834 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 06:42:42.47 ID:XH3v0aVU
>>833
今日も安定の

強迫観念…飢えのトラウマとかあるのかな?
【空母】戦後の空母を語るスレ33番艦【ヘリ空母】
758 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 06:52:38.02 ID:XH3v0aVU
>>756
 ろ く な 対潜ヘリ
…書いたよね?>>748

で(ドンガラが)シーホークみたいのを
用意出来そうになって…052D
(イージスみたいの)をストレッチするとw

https://www.realcleardefense.com/2018/08/01/china_launches_first_stretched_type_052d_destroyer_303497.html
【空母】戦後の空母を語るスレ33番艦【ヘリ空母】
759 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 06:53:55.92 ID:XH3v0aVU
>>757
生保からホームレスに行く道?

意味不明なんだが何が言いたいのか
説明して?…実体験付きでも良いぞw
【空母】戦後の空母を語るスレ33番艦【ヘリ空母】
763 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 07:03:23.76 ID:XH3v0aVU
>>760
ドーファンのパクリ?w

そして世界でも母国除けばインドネシア位しか
採用されてないプラットフォームだよなぁ
https://seesaawiki.jp/w/namacha2/d/Z-9C%C2%D0%C0%F8%A5%D8%A5%EA%A5%B3%A5%D7%A5%BF%A1%BC%A1%CA%C4%BE%BE%BA9C/AS-565%A5%D1%A5%F3%A5%B5%A1%BC%A1%CB

対潜兵装としては機体の左右のパイロンに短魚雷1発づつ、もしくは対潜爆雷2発づつの搭載が可能となり、
AS-565に比べて強化された。ただし対潜作戦は水上艦隊との共同で行うことが前提となっており、
単機での潜水艦探知、攻撃能力は限定されている。

Z-9CはAS-565と同様にコンパクトな機体であり、その対潜能力や航続距離、搭載能力についても一定の限界がある。
しかし、Z-9Cが中国海軍の標準的対潜ヘリコプターとして広く配備されたことは、
【空母】戦後の空母を語るスレ33番艦【ヘリ空母】
764 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 07:04:48.15 ID:XH3v0aVU
>>761
>>762
焦ってる?電子カタパルトとか過去に
変なもんテンプレにいれようとした
お馬鹿チンはw
新・戦艦スレッド 101cm砲
83 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 07:52:36.77 ID:XH3v0aVU
>>82
内容ねぇ

…何か延々と続くヤマトやらヤマモトやら
コンゴウやらの話をしてるの?
後はトッコウかw
【空母】戦後の空母を語るスレ33番艦【ヘリ空母】
775 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 09:38:52.72 ID:XH3v0aVU
舟もたくさん作れよー
これからー
【空母】戦後の空母を語るスレ33番艦【ヘリ空母】
780 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 20:40:52.27 ID:XH3v0aVU
>>778
シーホーク位のヘリに対応してないのを、どうしたって?

大量生産シチマッタんかいwww
【空母】戦後の空母を語るスレ33番艦【ヘリ空母】
782 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 20:44:10.22 ID:XH3v0aVU
>>781
pppのホラ吹きまくってた低脳の事?(困ったらラーメンの画像を貼りますw
護衛艦総合スレ Part.123
119 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 20:47:46.62 ID:XH3v0aVU
>>118
ソマリア沖で頑張ってるやん?
新・戦艦スレッド 101cm砲
126 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 20:56:34.39 ID:XH3v0aVU
>>125
何で大和の話を出してくるかなー
あと、Hitした描写は無い訳か
軍用ドローンスレッド part1
198 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 20:58:20.75 ID:XH3v0aVU
で、
どうするよ
護衛艦総合スレ Part.123
123 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 20:59:11.04 ID:XH3v0aVU
>>120
新しい、満載2000トンの艦艇の話か?
護衛艦総合スレ Part.123
128 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:02:37.23 ID:XH3v0aVU
>>127
それでソマリアまで行って哨戒するのか
ゆきはともかく、ヘリも載せて?
新・戦艦スレッド 101cm砲
128 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:05:44.49 ID:XH3v0aVU
>>127
駄目な奴もいるって事だろ?アメリカにも。

此方の戦闘についてはマレー沖のみならず
インド洋でも高速で機動する巡洋艦を沈めたりと
航空機の猛威は自ら証明しちまってる。
あちらとは違い、あまり楽観的に前進させられんと
思うよ。
護衛艦総合スレ Part.123
132 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:07:05.53 ID:XH3v0aVU
>>130
インド洋もそれで対応すると
護衛艦総合スレ Part.123
138 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:12:59.54 ID:XH3v0aVU
>>134
結局帰りにインドネシアの救済に行ったりと
何気に色んな面倒見てるよな、此方のネービーは

で、哨戒艦にそれらやらせるの?
インド海軍の話を出してるけど
新・戦艦スレッド 101cm砲
132 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:14:15.10 ID:XH3v0aVU
>>130
今度は何?
太平洋及びにインド洋の戦争が
過酷だった事を補強してくれてる 
んだよね?
護衛艦総合スレ Part.123
142 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:17:58.11 ID:XH3v0aVU
>>140
やらせた方がいいんじゃない?

こんな海軍よりは(インドの話は
http://www.nbcnews.com/id/27903621/ns/world_news-africa/t/official-confirms-indian-navy-sank-wrong-ship/
新・戦艦スレッド 101cm砲
137 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:18:38.72 ID:XH3v0aVU
>>134
マタ始めたの?
新・戦艦スレッド 101cm砲
138 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:19:37.84 ID:XH3v0aVU
>>136
何か7百発か何か呑気に上部構造に撃ち込んでた戦争とかな。

さっさと雷撃して終わらせろよと
護衛艦総合スレ Part.123
146 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:21:56.36 ID:XH3v0aVU
>>145
貴重

な価値をもってるあさ何とかさんの話?
そうだよね
新・戦艦スレッド 101cm砲
141 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:25:56.12 ID:XH3v0aVU
戦艦(と、場合によっては随伴艦艇)使った通商破壊戦とかねぇ

エンプラとか馬来部隊の活躍見るとマジでアホらしくなるわ
護衛艦総合スレ Part.123
150 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:26:56.46 ID:XH3v0aVU
>>148
否定してたあさぎりを貴重言い出した奴に
聞いてみたいな、それ
護衛艦総合スレ Part.123
152 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:35:36.75 ID:XH3v0aVU
>>151
アスペねぇ…自己紹介?

ドイツの欠陥新型フリゲートの出来はともかく、
遠洋に派遣する為に大型化した件を見れば
ある程度のサイズと冗長性は必要だと
思うし、それに対して人員レベルでも
徹底的に切り詰めたいわゆる哨戒艦は
人権的な観点からも不適切な選択だと
考えるぞ?お前はやたら推してるようだが

それこそ初期案にあったSeaRAMと5インチの
DEX位の規模は最低必要だと思うが

…あれはお前どう評価するのやらね
護衛艦総合スレ Part.123
155 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:43:28.76 ID:XH3v0aVU
>>153
あさぎりで良いだろ?
で、哨戒艦を本気で派遣する気かお前は
新・戦艦スレッド 101cm砲
151 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:51:37.74 ID:XH3v0aVU
今度は 
何処から書き込んでるのかな
軍用ドローンスレッド part1
200 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:52:35.24 ID:XH3v0aVU
此方から使うとか考えんのか
 
ウイグルやチベットに大量に
持ち込むとか
護衛艦総合スレ Part.123
160 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 21:53:51.98 ID:XH3v0aVU
>>158
近場で人を入れ替え立ち変え
使うためのもんだろ?

で、それをソマリアで使うと
護衛艦総合スレ Part.123
166 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:08:36.57 ID:XH3v0aVU
>>164
ポンコツは本土付近で哨戒させれば
良いよな!お前的には
護衛艦総合スレ Part.123
168 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:10:30.69 ID:XH3v0aVU
>>165
そのローテの為の宿舎も用意するか
あれ炊事はどうなるのか疑問だったが
頻繁に入れ替えればその辺の不便さも
問題にならんか.!
護衛艦総合スレ Part.123
169 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:11:21.23 ID:XH3v0aVU
>>167
中国海軍?
あの不審船とかも繰り出してくる連中のことか
護衛艦総合スレ Part.123
172 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:12:53.54 ID:XH3v0aVU
>>170
それに向いたように作ってるか?
厨房の話は既に出したが、他の艦艇の
サポートも受けずに単独で海賊探し
させるのか
護衛艦総合スレ Part.123
174 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:14:52.51 ID:XH3v0aVU
>>171
三井案から23人で2000トン満載の
舟をまわす話が出てる訳だが… 
どれだせ持つのか?不慣れな海域で
護衛艦総合スレ Part.123
176 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:15:40.89 ID:XH3v0aVU
>>173
ストライクレングス

の奴を載せるんだよね?
その調子だと
護衛艦総合スレ Part.123
177 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:17:51.44 ID:XH3v0aVU
>>175
インド海軍の話を出してたかと思うが
交戦の可能性とかないの?

ここまで来ると何の話をしてるのか
此方も分からなくなるなw
護衛艦総合スレ Part.123
181 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:21:38.86 ID:XH3v0aVU
>>178
臨検(海保の保安官だったか)を載せないのか?

何か、ますますドツボにはまってるように
見えるが大丈夫なのかと。
冗長性はそこで確保するつもりかな?海外に出てるのに
護衛艦総合スレ Part.123
183 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:22:49.64 ID:XH3v0aVU
>>180
上にも出したが、海賊船と打ち合ったりもするようだぞ


その、インド海軍はタイの漁船を間違って
沈めちまったようだがなw
護衛艦総合スレ Part.123
184 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:23:31.29 ID:XH3v0aVU
>>182
何を
臨検の事だよね?
護衛艦総合スレ Part.123
188 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:26:21.54 ID:XH3v0aVU
>>185
インドや中国とかな。
updated 11/26/2008 2:23:08 AM ET
Official confirms Indian navy sank wrong ship
The Associated Press
KUALA LUMPUR, Malaysia —
A suspected pirate vessel that was destroyed
by the Indian navy last week near Somalia was actually a Thai (以下検閲
護衛艦総合スレ Part.123
189 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:26:49.15 ID:XH3v0aVU
>>187
で、クルーはどうなるの

哨戒艦の話だよね?
護衛艦総合スレ Part.123
194 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:29:22.79 ID:XH3v0aVU
>>191
でも間違えちゃいました(テヘ

ようだな、インドのフリゲート艦は

さて、で23人で運用する哨戒艦で
何をさせるんでしたっけ
護衛艦総合スレ Part.123
197 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:30:47.97 ID:XH3v0aVU
>>192
漁船は武装してないと思うぞ?
区別、付かなかったようだが(ここ重要

RPGやら重機関装備してる例はあるな
護衛艦総合スレ Part.123
200 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:32:10.54 ID:XH3v0aVU
>>195
臨検や

だったっけ?
例の回答のないVLS(ストライクレングス?)同様、
都合良く解釈してないかな?
その辺が正に空きのなくなる海外用途で
護衛艦総合スレ Part.123
202 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:33:37.65 ID:XH3v0aVU
>>199
相手を確認しなきゃ駄目だと思うんだが

正にそれが出来てないから発生した
誤射の記事を貼ったんだが英語は
文もうだったんかな
護衛艦総合スレ Part.123
204 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:34:23.66 ID:XH3v0aVU
>>201
ないと思うよ?(状況曖昧の)
都合良い解釈も、ないと思うけど
護衛艦総合スレ Part.123
207 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:36:48.14 ID:XH3v0aVU
>>205
ヘリを飛ばせば逃げるのか?
あと、何時もスタンバらせるの?
あるいはきちんと整備士乗り込ませて
絶えず飛ばせ(23人
護衛艦総合スレ Part.123
209 :名無し三等兵[sage]:2019/12/21(土) 22:38:11.89 ID:XH3v0aVU
>>206
何やそれ

(ソマリア等の海外派遣での)都合良い
解釈の話?w
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。