トップページ > 軍事 > 2019年09月15日 > Zkk1MGy6

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/907 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000012000000000013019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
新・戦艦スレッド 93cm砲
【WW1】戦前空母に関する雑談スレ 32隻目【WW2】

書き込みレス一覧

新・戦艦スレッド 93cm砲
631 :名無し三等兵[sage]:2019/09/15(日) 03:39:02.38 ID:Zkk1MGy6
>>630
は?
陸上なら暖気無しとか思ってんの?
目的はエンジンオイル温める事、整備要領は同じだよ。
晴嵐とか潜水艦浮上と同時に短時間で発進させるから、温めてたオイル入れて始動させ即カタパルト発進。
新・戦艦スレッド 93cm砲
635 :名無し三等兵[sage]:2019/09/15(日) 08:42:56.99 ID:Zkk1MGy6
>>634
妄想乙
空母から発艦してエンジン不調で引き返した例とか普通にあるのに何言ってんだ。
新・戦艦スレッド 93cm砲
641 :名無し三等兵[sage]:2019/09/15(日) 09:03:43.67 ID:Zkk1MGy6
>>640
これ以上書くなら、陸上と空母で整備要領がどう違うのか、
それを示してくれ、
絶好調とかそんないいかげんな表現じゃなく示せるだろ。
新・戦艦スレッド 93cm砲
645 :名無し三等兵[sage]:2019/09/15(日) 09:18:29.36 ID:Zkk1MGy6
>>643
だから、整備要領示せといってるのに日本語判らないのか?
陸上機は全開できなくても飛ばせとかどこかに書いてあるのか?
陸上機も離陸時全開で安定してなきゃ離陸不能。
そのまま飛行場の端から林に突っ込んだりして終了だ。
新・戦艦スレッド 93cm砲
720 :名無し三等兵[sage]:2019/09/15(日) 20:23:55.14 ID:Zkk1MGy6
>>719
耐えられないじゃない。
ユトランドの結果から、戦艦大量に作っても睨み合うだけなら無駄と考えたから。
そして戦争終わってるのに軍部に予算付けて発言権与えたくないという政府との争いもある。
新・戦艦スレッド 93cm砲
731 :名無し三等兵[sage]:2019/09/15(日) 21:38:21.91 ID:Zkk1MGy6
>>722
兵力削減には軍部を納得させなきゃいけない、だから各国への軍縮提案なのよ。
そもそもアメリカは第一次大戦終了直後の復員時の1年くらい不景気なだけで
そこから世界恐慌まで空前のバブル。
新・戦艦スレッド 93cm砲
733 :名無し三等兵[sage]:2019/09/15(日) 21:46:28.46 ID:Zkk1MGy6
>>731
戦争で大きな予算と人気を得た軍と軍人を政敵とみなしてその力を削ぐのが真の目的
海軍削減したら陸軍も削減できるでしょ、実際できたしね、日本も。
新・戦艦スレッド 93cm砲
734 :名無し三等兵[sage]:2019/09/15(日) 21:49:35.68 ID:Zkk1MGy6
まさか世界平和の為に軍備縮小しようとか信じてないよなw
【WW1】戦前空母に関する雑談スレ 32隻目【WW2】
416 :名無し三等兵[]:2019/09/15(日) 23:51:45.24 ID:Zkk1MGy6
いいたかないけど当時の偵察員の人のググれば出てくるから読めばいいのに。
調べないから下を見るとか勘違いするんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。