- 民○党類ですが機銃載せすぎです
674 :メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (ワッチョイ 7f32-A7Eh)[sage]:2019/09/15(日) 01:46:05.48 ID:Gs7vyZRe0 - 増え過ぎた艦はどうするだろうと心配していた軍ヲタを嘲笑う中共海軍(棒)。
053H3型フリゲートが海外への供与の為にドックに入ったとのこと。1999年就役なのに!! 053H3型は2隻がバングラデシュにお嫁(供与)に行っている。 ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
|
- 民○党類ですが機銃載せすぎです
686 :メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (ワッチョイ 7f32-A7Eh)[sage]:2019/09/15(日) 02:01:33.60 ID:Gs7vyZRe0 - >>677
数は必要だろうからある程度は残すのだろうけれど、かなりの数をあげちゃったり、潰すんだろうなあ。 55型も10隻は作るそうだし。まあ、頑張ってだなあ。 ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
|
- 民○党類ですが機銃載せすぎです
690 :メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (ワッチョイ 7f32-A7Eh)[sage]:2019/09/15(日) 02:05:34.40 ID:Gs7vyZRe0 - >>682
へえ。ボーイングさんにはF-3(仮称)のお手伝いをして欲しいのだけど。 新規設計の外見以外は全部別物とか宣伝するんだろうなあ。(日本で改造するときのし易さは70年代のままじゃないかな。)
|
- 民○党類ですが機銃載せすぎです
700 :メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (ワッチョイ 7f32-A7Eh)[sage]:2019/09/15(日) 02:30:33.44 ID:Gs7vyZRe0 - >>692
ボーイングのF-15EXは8機からでしたね。F-15Eはレーダーの近代化だったか。 恥ずかしい話ですが、E型とEX型は名前が似ているから間違えそうになるんですよね。 ボンバルディアの小型機事業を買うことよって三菱(MHI)のサービスの展開が良くなるといいですね。 ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
|
- 民○党類ですが機銃載せすぎです
706 :メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (ワッチョイ 7f32-A7Eh)[sage]:2019/09/15(日) 02:39:00.95 ID:Gs7vyZRe0 - >>695
056型は仰る通り大量建造されています。8月末日付けで、68隻の建造が確認、63隻が進水しています。 彼方のマニアな人の中には、FFMは056系のカウンターパートと見ている人がいるそうです。 ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
|
- 民○党類ですが機銃載せすぎです
721 :メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (ワッチョイ 7f32-A7Eh)[sage]:2019/09/15(日) 03:36:34.36 ID:Gs7vyZRe0 - 一党独裁国家の軍事パレードは面白い。
10月に行われる中共の建国70周年の軍事パレードに開発中の超音速無人偵察機が参加する模様。リハーサル中の姿が確認されたとのこと。 めぼしい写真が衛星からのものしかなくて謎の存在だったんですよね。 ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
|