- 新・戦艦スレッド 93cm砲
652 :名無し三等兵[sage]:2019/09/15(日) 10:18:10.98 ID:6txeGecW - イタリアは重油備蓄がドイツ以下で大型艦はお散歩程度しかできなかったんじゃね
>>648 最大回転(全開運転)と回転最大(ピッチコントローラーフルフォワード)を混同してると思うぞ 暖気運転で回転最大は陸上機だろうと基本でしょ
|
- 新・戦艦スレッド 93cm砲
658 :名無し三等兵[sage]:2019/09/15(日) 11:03:19.88 ID:6txeGecW - イタリア海軍の出撃回数と航行距離の比較で笑う
朝出航したら昼にはUターン 陸地が見えなくなったらマンマ・ミーア!と帰るレベル
|
- 新・戦艦スレッド 93cm砲
661 :名無し三等兵[sage]:2019/09/15(日) 11:13:32.53 ID:6txeGecW - >>659
だからその何に使ったんだって話しよ アフリカ行船団の護衛もやっててその平均じゃマジ陸が見えなくなる所まで行くのすら 珍しいくらい
|
- 新・戦艦スレッド 93cm砲
671 :名無し三等兵[sage]:2019/09/15(日) 14:39:56.82 ID:6txeGecW - >>670
いや空冷だろうが液冷だろうが2,000rpmで暖気なんかしませんから 暖気は1,000rpmランアップエリアでエンジンチェックする時に2,000rpmにする せめてフライトマニュアルくらい読んで書くべき
|
- 新・戦艦スレッド 93cm砲
736 :名無し三等兵[sage]:2019/09/15(日) 21:54:15.99 ID:6txeGecW - 当時の機載レーダーは探知距離=飛行高度だったから状況によっては全く意味無しもあるョ
|