- 【XF9-1】F-3を語るスレ121【推力15トン以上】
601 :名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-eLE3 [126.179.30.25])[]:2019/09/11(水) 06:09:48.96 ID:ul6ZwI3fr - そういや、将来戦闘機に関する
構成要素の研究開発費が計上されてからは 機体形状の研究発表はほとんどなくね? エンジン、推力偏向ノズル、軽量化技術、ウエポンベイ 機体形状そのものに関する研究開発費はあまり ない 機体形状に関してはわりと前にだいたい決まってた感じだな 複数案があっでもかなり前に出てた感じか
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ121【推力15トン以上】
604 :名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-eLE3 [126.179.30.25])[]:2019/09/11(水) 08:05:12.23 ID:ul6ZwI3fr - 仕様が決められない説は死亡確定
日経や時事通信は仕様が決められない だから概算要求には来年度予算計上は見送りと観測記事を出した 現実には概算要求に将来戦闘機開発を項目として入れた どんな戦闘機を開発するか決まってない説は死亡確定 「まだ決まってない説」は論外だが そろそろ戦闘機のコンセプトすら決められない説も卒業しよう 明らかにその段階は終わっている
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ121【推力15トン以上】
610 :名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-eLE3 [126.179.30.25])[]:2019/09/11(水) 09:35:57.15 ID:ul6ZwI3fr - ポンチ絵、ポンチ絵というが
2015年度だかの予算でF-2後継機を想定した将来戦闘機のイメージ図は掲載された その他にも各構成要素開発関連で将来戦闘機のイメージ図が出されている 防衛省としてはこれでもかとイメージ図だしてるという認識だろ 概算要求に出されたイメージ図は ミッションインテグレーション関連のイメージ図みたいで 将来戦闘機のイメージ図ではないな 2015年度だかの予算に掲載されたイメージ図と 各構成要素研究で出てくるイメージ図はだいたい同じ ポンチ絵に何を期待してるかはわからないが 将来戦闘機のイメージ図はよくみかけるあのイメージ図で散々登場している 今更何を発表する必要がある?
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ121【推力15トン以上】
629 :名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-eLE3 [126.179.30.25])[]:2019/09/11(水) 13:14:39.59 ID:ul6ZwI3fr - EAPとラファールAは単なる主導権争いの結果みたいなもの
悪い言い方をすれば政争の具だった 特にEAPはフランスとの主導権争いだけでなく 西ドイツやイタリアに対する英国の主導権確立の意味もあった 結局は英独伊と仏は決別してしまったけどな 物を実際に作って飛ばすのは説得力があるから実証機を制作する ユーロファイターは垂直尾翼の枚数でも イギリスとドイツはもめていて 英国が強引に実証機を作って垂直尾翼1枚案で押しきった エンジンもイギリス無しにはできないから ドイツは出資は同額でも主導権はイギリスが握っていた 日本だって単なるペーパープランではF-3開発への説得力は低い X-2とXF9-1を実際に開発してみせたからこそ自主開発が実現できた
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ121【推力15トン以上】
638 :名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-eLE3 [126.179.30.25])[]:2019/09/11(水) 15:39:27.34 ID:ul6ZwI3fr - F-3が目指す速度性能は最大速度ではなく戦闘速度の方だろ
ウエポンベイも超音速での発射を想定して試験している XF9-1の開発コンセプトとウエポンベイの試験をみれば F-3が超音速での戦闘を志向してるのは確実
|
- F-2を語るスレ42
497 :名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-eLE3 [126.179.30.25])[]:2019/09/11(水) 15:46:55.07 ID:ul6ZwI3fr - F-3にはF9-30みたいな名称のF9エンジン実用型が搭載されるだろ
こいつはT-4に搭載されたF3エンジンが プロトタイプはXF3-1で実用型がF3-30として採用されるのと同じ
|
- F-2を語るスレ42
501 :名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-eLE3 [126.179.30.25])[]:2019/09/11(水) 20:59:31.72 ID:ul6ZwI3fr - そもそも共同開発が予定されてないからな
どうやったら米国や英国が主導権握れる?
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ121【推力15トン以上】
661 :名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-eLE3 [126.179.30.25])[]:2019/09/11(水) 23:07:26.17 ID:ul6ZwI3fr - >>650
共同開発など予定してないのに どうして日本が主導権が握れなくなるのか? レベルが低すぎて腹も立たない
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ121【推力15トン以上】
666 :名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-eLE3 [126.179.30.25])[]:2019/09/11(水) 23:32:52.68 ID:ul6ZwI3fr - この手の反対論のタチが悪いのは
F-3開発に反対なのはかまわないが 最低限の事実関係さえ押さえていないこと そもそも日本は共同開発は予定してない 欧米企業は基本的に下請けの立場でしか参加できない 日本が主導権を持たなければ開発ができないだけで 欧米企業が主導権を握るという話には絶対にならない 主導権争いが起きるの他国間の計画統合型の国際共同開発と 外国製既存機を改造する場合しか起きようもない 自主開発の場合は何処の国の企業が参加しようが主導権争いなんて起きようがない 中期防にも概算要求にも共同開発するなんて一言も書いていない 誰でも見られる資料すら目を通さないのは呆れるだけ
|