トップページ > 軍事 > 2019年09月11日 > i3gSkX4u0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/827 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001300630102230122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)
ラ党内我が党ですが、試練の時です
民○党類ですが新型のiPhone、むせる

書き込みレス一覧

ラ党内我が党ですが、試練の時です
388 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 10:20:28.70 ID:i3gSkX4u0
>>386
厳格化でWTOに文句たれる話は聞いたことが無い
ラ党内我が党ですが、試練の時です
410 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 11:07:10.47 ID:i3gSkX4u0
三菱の中には工作員がいるんでわないかな
ラ党内我が党ですが、試練の時です
413 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 11:16:47.00 ID:i3gSkX4u0
三菱の中の工作員のやらかし
・F-4のケーブル切断
・F-2のケーブル逆つなぎ
・H-2Bへの放火
ラ党内我が党ですが、試練の時です
417 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 11:26:07.92 ID:i3gSkX4u0
昨日の大石せんせいのブログ
「横須賀で1万軒、鎌
倉でも7千軒を越える停電が解消されていません。横須賀線は逗子から向こうは
止まったままで、横須賀は陸の孤島と化した状態です。千葉の停電も全然減って
いない。」
ラ党内我が党ですが、試練の時です
581 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 14:07:19.34 ID:i3gSkX4u0
戦犯企業
って何なの?
メルセデスやBMWは?
ラ党内我が党ですが、試練の時です
584 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 14:11:53.59 ID:i3gSkX4u0
スーパーマンが悪く覚醒してたら?

ブライトバーン
https://www.youtube.com/watch?v=1f2T-4-K4WU
ラ党内我が党ですが、試練の時です
585 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 14:13:20.34 ID:i3gSkX4u0
>>572
でも千葉って地図で見る限り平地無いじゃろ
山岳で形成された半島で
人が住んでるようには見えない
ラ党内我が党ですが、試練の時です
586 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 14:14:26.22 ID:i3gSkX4u0
停電、千葉と神奈川でなお46万7000戸 11日中の復旧見通せず 茨城は解消
https://mainichi.jp/articles/20190911/k00/00m/040/030000c

真夏に50万戸近く停電
ラ党内我が党ですが、試練の時です
590 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 14:24:46.44 ID:i3gSkX4u0
空自F2戦闘機の後継機、「日本主導」の開発が難しい理由
https://diamond.jp/articles/-/214422
>新ポストの指揮の下、開発に取り組む企業グループの中心となりそうなのがF2開発を取りまとめる主契約企業だった三菱重工業だ。
>同社の阿部直彦防衛・宇宙セグメント長は、「開発着手に向け、要素技術の獲得はほぼ完了している」と
>開発の取りまとめに意欲を示す。
>若干、専門的になるが、要素技術とは、
>(1)先進技術実証機(X-2)の開発で得たインテグレーションのノウハウ、
>(2)ミサイルを機体内に格納して敵機から発見されにくくするステルス技術、
>(3)世界最高性能のレーダー技術、
>(4)ボルトが不要で軽量な複合材の技術、
>(5)僚機間で連携して戦うクラウドシュティング技術――だという。
>この他、IHIのジェットエンジンなど日系企業は優れた技術を持つ。
>だが、実証段階にとどまるものも多く、実用機の開発、製造の実績では欧米企業に大きく水をあけられている。
>次期戦闘機の開発は欧米企業の支援なくしては不可能なのだ。

簡単に言えば、自力で戦闘機を開発すらしたことが無い日本に
いきなり戦闘機開発は無理って事だよ。
飛ぶだけのX−2は作れた
F−2に搭載するFCSは作れた
15トン級のエンジンは試作した
これだけでは厳しい。
せめてX−2サイズで戦闘機に仕上げられたら良かった
もしくはX−2ではなくて10トン双発の実証機なら…
ラ党内我が党ですが、試練の時です
627 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 14:53:00.83 ID:i3gSkX4u0
>>594
ゼロ戦作ったとかF−1作ったというのはノーカウント
つまり何をやればいいのかと言えば
政治家に戦闘機の国産を頼む前に
国産戦闘機の試作機を見せること。

15トン双発の戦闘機の試作機の予算だけなら政府も出せるので
それを製造して、性能が十分であること、製造技術があることを示せばいい。

F-1の時はT-2があったし
F-2の時はF-16があった
F-2後継は何もない状態で、設計製造能力の可否なんか
政治家に対して証明しようがない。

F-2後継機の選考は5年送らせてまず試作機を作ればいいんじゃないかな

現状は90機製造を政府に決めさせてから試作機作るって話じゃろ
それが通らなかったんだろう
ラ党内我が党ですが、試練の時です
648 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 15:08:50.52 ID:i3gSkX4u0
>>639
提案する側は
「こんな高価な戦闘機の試作機を作りたいだなんて言い出せない」
って雰囲気なんだろ
少なくとも防衛省内では、採用されるかわからない戦闘機の試作機を作りたい
とか言える雰囲気ではないのだろう。

政府側からすれば、説明責任は必要だけど
戦闘機の試作機でも自信があるならどうぞ作ってください。
但し実際の戦闘機は、血税を負担する国民への説明責任や
日本の国防能力維持のために確実な性能が無いと採用できません。みたいな
ラ党内我が党ですが、試練の時です
682 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 15:20:58.26 ID:i3gSkX4u0
>>652
T-2は練習機だから性能問われなかったってだけ
最初からF-1なら無理だった
ラ党内我が党ですが、試練の時です
703 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 15:38:12.95 ID:i3gSkX4u0
F−2の寿命はまだあるので
まず双発30トンの試作機を作って
「どやっ?!」
とやるべきなんだよ
CG描いてばかりで試作に入らない
技本や装備庁の文化はつつましいものではあるけど
政府はそんな美徳は理解できない
ラ党内我が党ですが、試練の時です
783 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 17:13:43.69 ID:i3gSkX4u0
日本の二次元好きは江戸時代からですから
エロ本が江戸時代からあるわけだから
ラ党内我が党ですが、試練の時です
894 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 19:11:26.28 ID:i3gSkX4u0
2009年6月のBSフジの番組に民主の前原と自民の佐藤隊長が出ていて
心神を見て

司会「前原さんこれご覧になるの初めてですか?」
前原「初めてです」
司会「いかかですか?」
前原「今、能勢さんがおっしゃった通りなんですけど
    これに予算をつけて、具体的な戦闘機の試作をしていこうと
    いうことですので、私はぜひやるべきだと思っています」

佐藤隊長は見たことも聞いた事も無かったようです
防衛痛と言ってもそんなもんです

政治家は、戦闘機の試作機を作る作らないには実は全く関心がなくて
そんなものはバンバン試作してくれという立場でしかない
一方、装備庁とかは勝手に作ったら怒られるとかこんな計画どうせ通らないとか、
2011年から23DMUを発表して以来、試作には入ってない

核ミサイルとか政治家に内緒でバンバン作られると困るけど
戦闘機ぐらい気楽に試作したい感じ
ラ党内我が党ですが、試練の時です
988 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 19:53:12.73 ID:i3gSkX4u0
>>919
それは装備庁が試作機案を出さない限り
政治家側からはどうしようもない

23DMUならそれで試作機を作れば良かった
別にそれがそのまま量産機になるわけではないが
2009年にF-22級の戦闘機を国産化すると決定したのなら
エンジン待つよりも機体の設計を優先させるべきだ

24DMU, 25DMUと設計案を練れば洗練されるかもしれないけど、ものには限度がある
X-2は2007年頃に形状決めてRCS計測して2012年ごろから実機製作に入り2016年に初飛行できた
決断力と言うか実行力が無いんじゃないかな
民○党類ですが新型のiPhone、むせる
16 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 20:00:55.79 ID:i3gSkX4u0
https://www.kepco.co.jp/souhaiden/pr/2018/pdf/1213_1j_02.pdf
平成30年9月4日、強い勢力を保ったまま当社管内を縦断した台風21号により、延べ
約220万軒が停電となり、延べ1,300本以上の電柱が折損等するなど、広範囲にわたって
甚大な被害が発生しました。
停電発生以降、国や自治体をはじめ、協力会社や他電力など多くの方々のご協力を得ながら、
当社グループの総力を挙げて復旧活動に取り組んだものの、一部では復旧までに2週間以上を要し、
その間に、停電状況や復旧見通しの情報をきちんとお伝えできず、多くのお客さまや自治体の皆さまに
ご不便とご迷惑をお掛けしましたこと、改めてお詫び申し上げます。


2週間も停電は怖い
電柱は1300本倒れるのも怖い
民○党類ですが新型のiPhone、むせる
23 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 20:04:10.75 ID:i3gSkX4u0
将棋の駒は柘植(つげ)
将棋盤は榧(かや)
がいいと言われている
NHKの「美の壺」でもそう言ってた
民○党類ですが新型のiPhone、むせる
168 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 21:31:26.67 ID:i3gSkX4u0
YF-23は
VF-23にして
STOVL能力を付加してはどうか
民○党類ですが新型のiPhone、むせる
171 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 21:33:26.46 ID:i3gSkX4u0
>>156
クリッパーってプリンスのトラックだよね
最近の日産では軽バンだけど
民○党類ですが新型のiPhone、むせる
176 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 21:36:24.52 ID:i3gSkX4u0
>>172
ムーアの法則通りにトランジスター数が増えてるのは
3次元に積みあがってるから
民○党類ですが新型のiPhone、むせる
434 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-1NWm)[sage]:2019/09/11(水) 23:14:24.11 ID:i3gSkX4u0
棒読みヒロインってのが紹介されてたが
最後のに比べれば全然ましだった
https://www.youtube.com/watch?v=GpCQyZ5L0Ec


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。