トップページ > 軍事 > 2019年09月11日 > a6OWWzub

書き込み順位&時間帯一覧

221 位/827 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 917

書き込みレス一覧

初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 917
586 :名無し三等兵[sage]:2019/09/11(水) 21:05:40.93 ID:a6OWWzub
第二次大戦中でも水温の低い北洋で行動する戦闘機になんかは
救命胴衣などよりも上等なボートまで装備したBf110Dなんてのもあるし

敵地への不時着降下が考えられる場合は防御用として拳銃よりも強力な小銃を用意してる
場合もある
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 917
587 :名無し三等兵[sage]:2019/09/11(水) 21:12:17.09 ID:a6OWWzub
で現代ではむき出しの射出座席からカバー展開式のカプセル型射出座席や
コクピットブロックごと脱出装置となるF-111のような例もあるが
着地時の衝撃がすごいらしく廃れてしまってる

アメリカ軍は座席に簡易ヘリコプタに変形する機構を開発したが
これはパイロットに回転翼機の操縦を覚えさせるのと資格を取らせるという問題も
あり開発中止となったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。