- 民〇党ですが管理してください
552 :名無し三等兵[sage]:2019/09/11(水) 13:52:16.87 ID:Di1mSuss - 正義でも何でもなくて単に精神勝利したいだけである
>>543 そういえば「チョッパリの時代遅れロケットと違ってウリナラは最先端のメタンロケットで一気に日本を追い抜いた!」 とやったロケットはどうなったんだろう? ググったら下段エンジンの弾道試験飛行には成功?したっぽい?
| - 民〇党ですが管理してください
553 :名無し三等兵[sage]:2019/09/11(水) 14:55:25.26 ID:Di1mSuss - >>543
>>544 まあ実際、電動メインとか制御とか見るに発想はでかいドローンですなあ 昔の空飛ぶ車ってプロペラ付きの自動車かタイヤ付きレシプロ飛行機みたいなものだし 今の技術では普通のガソリンエンジンのほうが重量当たりの出力とかそういう 航空機には重要なことは有利のはずなんだが、それでも電動化するのは制御とかまで考えると 電動のほうが有利になるのかなあ?
|
|