トップページ > 軍事 > 2019年09月11日 > DDIeapcF0

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/827 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2300000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 4ded-kyym)
ラ党内我が党ですが、試練の時です

書き込みレス一覧

ラ党内我が党ですが、試練の時です
100 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4ded-kyym)[sage]:2019/09/11(水) 00:13:19.80 ID:DDIeapcF0
後知恵で見てダークホースが超有能だったケースとしてはプーチンやトランプもなんだよな。
国が潰れる前の段階で有能なダークホースを輩出できる器量が備わってるのが大国たる条件なんだろうね。

>>93
流石に自分から投身自殺はしないだろうw
ラ党内我が党ですが、試練の時です
113 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4ded-kyym)[sage]:2019/09/11(水) 00:28:26.88 ID:DDIeapcF0
>>106
そら利敵行為を続ける国が没落しないわけもなく。

>>104
それは信用でなく利用価値なのでは。
結局信用なんてものは利害と哲学の共有によって担保されるもんだから
岸田の出自の時点で信用は無理だろう。
ラ党内我が党ですが、試練の時です
138 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4ded-kyym)[sage]:2019/09/11(水) 01:01:51.26 ID:DDIeapcF0
>>125
ダメなことするようならそれを口実に首を切れるともいう。
小池とか石原もいたように歴代環境のメンツを見るとあそこが防衛並みか以上にアレな掃き溜めに使われてる感を感じれる。
外務に世耕は魔人が重用してる経産省を率いていた人物が外務に来るあたり、外務の頭越しにやりそうというのもある。
ラ党内我が党ですが、試練の時です
161 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4ded-kyym)[sage]:2019/09/11(水) 01:28:46.68 ID:DDIeapcF0
>>147
実権という意味じゃその手の魔人を後ろから撃つような策をラ党内部の後ろ盾なしに出来るか?
ってのもあるから試し切りに使われてるんじゃないかねえ。
ぶっちゃけそれやったらゲルの二の舞は不可避。
親父のように清濁入り乱れた環境に身を置く事が必要なケースでもあるならともかく。
ラ党内我が党ですが、試練の時です
180 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4ded-kyym)[sage]:2019/09/11(水) 01:55:14.31 ID:DDIeapcF0
>>175
ボルトンは後任見ないと今後の方向はわからんが、
マティスは既に内情が合衆国の敵だった欧州連中とよろしくやろうとしてたので残党。
米の同盟も欧州軍ぶちまける独仏や裏切りのトルコや南のごとく内情は既に崩壊してるし、
旧来の同盟をバッサリ切って再編する時期に来てる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。