- 【シャーマン】汎用戦車3【T34】
87 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 00:21:49.25 ID:vh3v765W - それは硬質クロームメッキだろが
|
- 【局地戦闘機】 雷電その9
603 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 01:46:38.48 ID:vh3v765W - 機体の全長の、前方40%の位置を最大直径にするのが紡錘形理論
操縦席周りが無駄に広くなってるのはその為
|
- 【シャーマン】汎用戦車3【T34】
92 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 16:30:29.17 ID:vh3v765W - 防楯は鋳造だからね、傾斜した前面装甲よりヤワい
T-34やM4の場合も、車体前面より装甲が厚いはずの砲塔前面を狙った方が遠距離から撃破できることが、ドイツ軍のレポートでわかる
|
- 初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 917
535 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 19:51:03.33 ID:vh3v765W - 戦車砲の仰角に限界があるので、高度とられたら狙えないけどね
|
- 【シャーマン】汎用戦車3【T34】
104 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 20:49:14.18 ID:vh3v765W - 20ポンド砲はヨーロッパでの比較的近い距離での撃ち合い向きで、想定していた1200mを越えると散布界が大きくなる
105mm砲はそうではないが、導入当初不慣れな兵が当てられなかった
|