トップページ > 軍事 > 2019年09月10日 > pxqvo3Vx0

書き込み順位&時間帯一覧

195 位/890 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 4202-+r8N)
アサルトライフルスレッド その62
【89式】戦後国産小火器総合 37【64式】
軍用拳銃を語るスレ Heckler & Koch VP70

書き込みレス一覧

アサルトライフルスレッド その62
761 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4202-+r8N)[sage]:2019/09/10(火) 00:29:21.09 ID:pxqvo3Vx0
モスバーグとかはピストルグリップだとセレクターあたり操作できないらしいのでそのせいだろう
ストックなしショットガンはPGO、ピストルグリップオンリーと名前があるらしい 当然使えない
グリップがあれば理論上片手で撃てるのでドア開けで安心感はある
属人的だが、当然ARに慣れてればグリップがあった方が使いやすいだろう
一方ポンプアクションがしにくいという意見もあり、セミオートの方がいいのかもしれない
【89式】戦後国産小火器総合 37【64式】
705 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4202-+r8N)[sage]:2019/09/10(火) 01:29:03.32 ID:pxqvo3Vx0
フリントロックかな…
古い銃だから仕方ないけど、99式の方が撃ちやすそう
軍用拳銃を語るスレ Heckler & Koch VP70
421 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4202-+r8N)[sage]:2019/09/10(火) 15:50:37.18 ID:pxqvo3Vx0
>>412
大型拳銃で弱い弾使えば当てやすいので間違ってはない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。