トップページ > 軍事 > 2019年09月10日 > p7fc9s9y

書き込み順位&時間帯一覧

144 位/890 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000022000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
護衛艦総合スレ Part.119

書き込みレス一覧

護衛艦総合スレ Part.119
330 :名無し三等兵[]:2019/09/10(火) 14:07:03.92 ID:p7fc9s9y
掃海護衛群に二隻分の枠があるから近い将来作ると思うぜ
護衛艦総合スレ Part.119
331 :名無し三等兵[]:2019/09/10(火) 14:11:53.21 ID:p7fc9s9y
>>325
10機分を1飛行隊で増やすとした場合は24機
+予備かな。残りの10機がどうなるのか気になるが、教育用だと思えば成立するかな

24機ならあずも型二隻に12機づつとかで艦規模的に妥当?
護衛艦総合スレ Part.119
338 :名無し三等兵[]:2019/09/10(火) 15:25:12.99 ID:p7fc9s9y
>>332
>>325見てアレ?と思ってwikiで別表確認したんだが
22大綱:12飛行隊260機
25大綱:13飛行隊280機(501再編決定)
30大綱:13飛行隊290機
なのよ。501改変の計上は25で済んでいて、25と30の差は指摘のようにF-35Bしかないっぽい
この10機がF-35Bの編成に関係してる可能性は否定しにくいかも
護衛艦総合スレ Part.119
340 :名無し三等兵[]:2019/09/10(火) 15:36:01.38 ID:p7fc9s9y
https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/vision/rd_vision_kaisetsu04.pdf
これの無人機母艦はどう見ても滑走路取ってあるのよな

まあ、当てにはならんと言えばそれまでだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。