- 【EF-2000】ユーロファイター・タイフーン 69号機
205 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 17:07:54.81 ID:dsUicj7m - >>202
> あとFBWで、相対する敵に対してRCSを局限する位置にカナードを固定できるのもある それって眉唾だなあ カナードを特定位置に固定すれば必ず周囲の気流によって空力的な力が発生して 機体は運動しようとすることになるが、そのカナードが発生する空力的な力をどうやってキャンセルするの? 特にカナードは機体重心点からかなり離れているから、それが空力的な力を発生すると力の絶対値は小さくても 機体の姿勢を変えようとするモーメントは大きくなりやすい ベクタードノズルでもなければカナードが発生する空力的な力をキャンセルしようがないじゃないか
| - 軍事雑誌総合スレ 第34号
308 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 17:13:41.38 ID:dsUicj7m - >>307
歴群の読者のほとんどはそっちの記事のファンつまり戦国物のファンだろ 軍用機や軍艦や軍用車両や前大戦物のファン、つまりミリオタなんて戦国物ファンに比べれば圧倒的に少数だよ 大河ドラマでも戦国時代物をやれば結構な視聴率を今でも着実に取れることが世の中の戦国物ファンの多さを証明している
|
|