- 【ドリトル先制】横山信義総合スレ38【陸奥不沈】
22 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 15:01:43.12 ID:UCRyQ4wD - さて新刊の話題再開
次の話はやはり海軍版鍾馗登場かな? 主翼に99式20mm、機首にホ103ならかなり強力な機体になりそう
|
- 新・戦艦スレッド 93cm砲
335 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 17:33:38.81 ID:UCRyQ4wD - >>333
初陣でビスマルクに命中弾与えている時点で大抵の戦艦より活躍しているだろ
|
- 新・戦艦スレッド 93cm砲
342 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 19:23:38.15 ID:UCRyQ4wD - >>337
イタリアだって箸にも棒にも引っ掛からなかった旧式戦艦がダンケルク級やレナウン級に対抗出来る艦になったんだから改装自体は大成功でしょ? あれが活躍出来なかったのはつまるところ燃料問題な訳で
|
- 【ドリトル先制】横山信義総合スレ38【陸奥不沈】
26 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 19:25:36.15 ID:UCRyQ4wD - つ修羅の波涛
|
- 信じられないが、本当だ!! Part174
256 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 19:27:41.75 ID:UCRyQ4wD - 中国は単に漢民族に在らずんば人に非ずなだけで朝鮮族が殊更冷遇されてたり嫌われている訳じゃないさ
|
- 新・戦艦スレッド 93cm砲
373 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 23:22:47.97 ID:UCRyQ4wD - >>370
神鷹が難儀したの見るとドイツ式機関は当時の日本には荷が重すぎるかと
|
- 初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 917
554 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 23:38:36.11 ID:UCRyQ4wD - >>552
別にそんな事も無いよ イギリスのスピットファイアは少なくとも大戦前半は格闘戦重視してたしアメリカもP-36なんか格闘用軽戦闘機そのものだしフランス等に輸出もしている ただそうした軽戦闘機では双発以上の爆撃機に対して火力不足なんで航空戦の様相の変化に伴い自然消滅した イタリアは確かに大戦初頭は国産の低馬力エンジンしか無く重戦闘機作れなかったけどドイツのDB系列エンジン作れる様になってからは軽戦闘機と重戦闘機の良いとこ取りした機体作れる様になっている まあイタリアのパイロットが格闘型戦闘機を好んだのは事実だけどね
|