- 民○党類ですがたまねぎ男です
769 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-kyym)[sage]:2019/09/10(火) 05:35:34.12 ID:JxSL2gbs0 - 断韓、コノ・タロー!
|
- 民○党類ですがたまねぎ男です
796 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-kyym)[sage]:2019/09/10(火) 07:30:17.63 ID:JxSL2gbs0 - ゙国氏の任命強行の韓国が踏んだ米国の「虎の尾」
9/10(火) 6:15配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190910-00057590-jbpressz-int ヨタ話のたぐいだろうけど。 > もう誰も気にしなくなったが、朴槿恵前政権が弾劾に追い込まれたのは、「崔順実ゲート」と呼ばれる朴槿恵 >前大統領の親友の疑惑を、中央日報傘下のテレビ局JTBCが告発したことが発端だった。その番組は私も >観たが、なぜかテレビ局側は、崔順実氏のタブレット端末まで入手しているようで、その中身を詳細に報じていた。 > いったいなぜ、一メディアにそんなことが可能だったのか? 私はだいぶ後になってから、ある関係者から、 >次のような話を聞いた。 > 「崔順実ゲートを仕掛けたのは、アメリカだった。実は朴槿恵大統領は水面下で、北朝鮮の金正恩委員長 >との電撃的な南北首脳会談を画策していた。そして、朴大統領の『密使』の役割を果たしていたのが、40年来の >親友である崔順実氏だった。 > アメリカは、このままでは米韓同盟が危機に陥ると見て、崔順実氏の数々の問題を、朝鮮日報に持ち込んだ。 >だが朝鮮日報は、怖気づいて報道しなかった。それで次に、中央日報に持って行った。中央日報も本紙では >報道しづらいとして、子会社のテレビ局に回し、そこで報道された」 >■ 米国の工作に気づき慌てて金正男氏を暗殺 > この話には続きがある。アメリカの動きを察知した北朝鮮が、調査を進めたところ、アメリカは金正恩委員長の >異母兄の金正男氏に、亡命政権を作らせようと画策していることをキャッチした。それで慌てた北朝鮮は、 >2017年2月、マレーシアのクアラルンプール空港で、金正男氏を毒殺したというのだ。 > この一連の話の虚実は不明である。だが、1979年の朴正煕大統領の暗殺事件の時から、韓国で政権に >「重大な異変」が起こるたびに、「アメリカの関与」が取り沙汰されてきたのは事実だ。 ムンたんはアメリカの傀儡なのだ!
|
- 民○党類ですがたまねぎ男です
935 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-kyym)[sage]:2019/09/10(火) 10:55:17.44 ID:JxSL2gbs0 - 人間の記憶や意思というものは遺伝すると思う。
高所恐怖症や特定の危険生物への恐れなどは先祖の体験に根ざすものだという 話もあるそうだし。
|
- 民○党類ですがたまねぎ男です
946 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-kyym)[sage]:2019/09/10(火) 11:07:06.63 ID:JxSL2gbs0 - 乳清(ホエー)というものが世の中には
|
- 民○党類ですがたまねぎ男です
956 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-kyym)[sage]:2019/09/10(火) 11:16:38.77 ID:JxSL2gbs0 - イタリアを見倣って小学校の授業でラブレターの書き方を学ばせ、
さらにアメリカのように高校卒業時のプロム出席を義務付けよう_
|
- 民○党類ですがたまねぎ男です
962 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-kyym)[sage]:2019/09/10(火) 11:23:22.52 ID:JxSL2gbs0 - キャバレーは課金して仮想恋愛ガチャを引くところではない。
基本料金で自分のヲタ知識をウンウン聞いてもらうところなのだ。
|
- ラ党内我が党ですが、試練の時です
68 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-kyym)[sage]:2019/09/10(火) 23:44:03.22 ID:JxSL2gbs0 - >>27
>>>20 >去年の総裁選じゃ >「存在感を示せたwww」とかなんとか勝利宣言めいた事をホザいていましたし、 >本気で魔人が手前らを無視出来ずにご機嫌取りすると思い込んでいた可能性が 石破派の思考ってなんとなく韓国人っぽいんですが。
|