- 民○党系ですが台風一過で有明並の熱さだぜ
10 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 11:19:11.36 ID:JxSL2gbs - 「核武装なら米韓同盟不要」「15年で北朝鮮と経済連合」 文在寅氏ブレーン、露メディアに語る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000001-jct-soci 2045年にUNKO誕生なのだ。 重用するテレビの不見識…武藤正敏・元駐韓大使は元徴用工訴訟の利害当事者 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000002-nkgendai-ent 武藤さん叩きがハジマタ。そういや鈴置さん叩きするひとはあまりいないね。 キム幹ぐらい?
|
- 民○党系ですが台風一過で有明並の熱さだぜ
200 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 14:30:08.14 ID:JxSL2gbs - 激レア機体にネット騒然 戦後初の国産旅客機「YS11」がヤフオクに出品、現役なのは自衛隊が保有する2機のみ
9/10(火) 14:08配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000060-it_nlab-bus_all ドンならポケットマネーで買えちゃうんだろうな。
|
- 民○党系ですが台風一過で有明並の熱さだぜ
238 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 15:33:08.38 ID:JxSL2gbs - こどもはトヨタ工業学園かデンソー工業学園に入学させるのです。
|
- 民○党系ですが台風一過で有明並の熱さだぜ
244 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 15:46:12.95 ID:JxSL2gbs - 一見アホの子でも上手く使えば工場を稼働させられるのだ。
213 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 22:49:33 ID:??? >>182 つか、トヨタの強さはその地域の風土に合わせて カイゼンをやってしまう所にあるとか 米帝に工場を進出したときは製造業不毛の地を選んで 識字率の低い移民層を雇って ハァ、そんな事やってうまくいくわけないだろうpgr とビック3が笑う中 積み木とレゴを持ち込んで、模型を作って作業を説明 工場を見事に稼動させたとか カイゼンを提案した社員に対する報奨金を日本の10倍にしたとか (そうしないと労働者は余計なことに口をださない) まぁ、そんな感じ
|
- 民○党系ですが台風一過で有明並の熱さだぜ
776 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 21:54:34.90 ID:JxSL2gbs - その点、日本の神様は非常に良心的なのだ。
549 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 21:05:10.42 ID:Nh7Wsgb+0 神社に就職祈願に行った時、友達が「何としても合格したいから奮発する!」って賽銭箱に千円入れた。 帰り道で友達が千円拾って「儲けた!」って喜んでたけど、これは神様が「お前の願いは無理」って返したんだと思う。
|
- 民○党系ですが台風一過で有明並の熱さだぜ
786 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 21:59:16.62 ID:JxSL2gbs - >>488
バブル以前はJDあたりが一番高くて、JSJCなんて端金で買えたそうだ。 昭和は良かった___
|
- 民○党系ですが台風一過で有明並の熱さだぜ
873 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 22:26:31.63 ID:JxSL2gbs - プログラミングなんてGoogleで検索して適当なのをコピペできる能力さえあればよいのだ。
|
- 民○党系ですが台風一過で有明並の熱さだぜ
904 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 22:42:41.40 ID:JxSL2gbs - ひょっとして、料理のレシピで「ポン酢」とあった場合は「味ポン」使ってはいけなかった?
ずっと間違えてたじゃんか・・・
|
- 民○党系ですが台風一過で有明並の熱さだぜ
927 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 22:50:33.59 ID:JxSL2gbs - フランスって飛行機のスロットルの操作が標準とは真逆と聞いたような。
|
- 民○党系ですが台風一過で有明並の熱さだぜ
959 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 23:00:17.59 ID:JxSL2gbs - この世には10種類の人間しかいない。二進数を理解する人間と理解しない人間だ。
|
- 民○党系ですが台風一過で有明並の熱さだぜ
972 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 23:05:53.54 ID:JxSL2gbs - >>957
1980年代前半だともうちょっと高かったような。 まあ大卒公務員の初任給が10万円、週刊少年ジャンプが170円ぐらいの時代でしたし 数千円でも大金だったんよ。
|
- 民○党系ですが台風一過で有明並の熱さだぜ
982 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 23:08:47.30 ID:JxSL2gbs - >>978
俺は評価するぞw
|
- 民○党系ですが台風一過で有明並の熱さだぜ
984 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 23:09:59.96 ID:JxSL2gbs - まにあ県で「名古屋市」と名乗らなくても理解してもらえそうな出身地って「まにあ市」しかないからのう。
|