- (゚Д゚)キスカッ!して一時間レスされなければ撤退成功118
426 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 00:48:05.82 ID:5yz9wwC1 - >>425
キスカ定期便のB-24に遭遇し離陸直前に爆撃喰らい爆発
|
- 初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 917
510 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 06:49:43.21 ID:5yz9wwC1 - >>508
例えばNATO規格の5.56mm弾もベトナム戦の頃と現在の米軍が使用している物では威力や射程がかなり改良されている 無闇に小銃の威力上げても重量や反動が増えて歩兵が操れなくなるから様々なアクセサリーで命中率高めるのが主流 だがそれにも限界あるから新型弾薬使用する小銃を開発してはいる
|
- (゚Д゚)キスカッ!して一時間レスされなければ撤退成功118
434 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 06:52:37.74 ID:5yz9wwC1 - >>433
CMに騙されて入会するもピザデブとキスカハゲを改善出来ず全滅
|
- 新・戦艦スレッド 93cm砲
318 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 11:37:41.84 ID:5yz9wwC1 - 流石に金剛代艦そのままにはなるまいよ
35.6cm52口径三×三の9門30ノット艦(実際には3000トン程超過)か45口径三×四の12門28ノット艦(実際にはry)を比較検討し最終的には52口径三×四の12門28ノット艦(実際には5000トン程超過)の長門を近代化高速化した様な艦になるんじゃないかな? で30ノット出せなくて活躍出来なかったと後生のニワカミリオタに批判される迄がデフォ もし35000トンでしっかり造るなら45口径三×三9門30ノット艦だろうけどわざわざ新型戦艦枠使って伊勢や扶桑より戦闘力低い艦造るの認める日本海軍とも思えないからなあ
|
- 前の人が好きな軍用機をけなすスレ Su-11
415 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 12:18:27.32 ID:5yz9wwC1 - 出来上がるのがおせーよ
もう守る船残ってねーよ 対潜戦闘で一番働きました 零式水上偵察機
|
- 信じられないが、本当だ!! Part174
242 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 12:20:00.19 ID:5yz9wwC1 - キティ仕事選ばないにも程があるだろw
|
- 初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 917
519 :名無し三等兵[sage]:2019/09/10(火) 14:35:10.07 ID:5yz9wwC1 - 二百三高地なんて正に突撃破砕射撃の典型だし
最終的には砲撃、工兵の破壊工作等でロシア軍の陣地が崩壊し、人員も弾薬も消耗して日本兵の突撃を阻止出来なくなったから陥落したけど
|