- 民○党ですが、住職不定国会議員です
744 :名無し三等兵[sage]:2019/09/07(土) 20:07:36.02 ID:rVlf3AJy - >>給与関係。
大前提として平均給与の計算は全給与所得の合計/全給与所得者の人数という式で求められる そして基本的に新入社員の初任給は長年勤めている人間の給料より低い。 そのため景気が回復して絞っていた人員を増やす必要にかられて大量の新入社員を入れるようになると 必然的に平均給与は下がることになるし。 逆に新入社員の採用を絞った結果全給与所得者に占める新入社員の数が減ったことにより 見た目上の平均給与が上昇することもありうる。 なので平均給与だけで経済の良しあしを語ることはナンセンスであり経済の良しあしを図るバロメータとしては 失業率とか求人倍率の方が景気に敏感に反応するから韓国の経済が本当に好調であるなら 若年層失業率なんて自然失業率以下になっているはずだし求人も日本とは比べ物にならないほど売り手市場になっているはず。 なってないのなら不景気に突入しているのに高給取りリストラできてなくて将来の人材プールが枯渇しつつある事を疑った方がいい。
|
|