- 【WW1】戦前空母に関する雑談スレ 32隻目【WW2】
332 :名無し三等兵[sage]:2019/09/07(土) 01:06:01.45 ID:mxcIMpct - >>331
ロンドン条約においてその条件だと3機までしか搭載できないけどそれでもいいのか?
|
- 新・戦艦スレッド 93cm砲
62 :名無し三等兵[sage]:2019/09/07(土) 01:08:20.72 ID:mxcIMpct - >>60
戦艦スレ
|
- 新・戦艦スレッド 93cm砲
70 :名無し三等兵[sage]:2019/09/07(土) 12:34:37.83 ID:mxcIMpct - >>66
抑止力じゃなくて18インチ艦促進力になるんじゃないか? たかが戦艦主砲の口径が大きくなるだけで抑止力となるほど戦略兵器な価値なんて当の日本海軍思って無い 思っているのはせいぜい戦艦に夢見る一部のミリオタくらいっていう
|
- 新・戦艦スレッド 93cm砲
74 :名無し三等兵[sage]:2019/09/07(土) 13:51:12.24 ID:mxcIMpct - >>73
HARPでも積んで射程200キロの戦艦は字面とスペックだけ見ると一見凄そうだけど、冷静に見れば戦略に影響を及ぼすほどの戦略性は無い模様w
|
- 【WW1】戦前空母に関する雑談スレ 32隻目【WW2】
338 :名無し三等兵[sage]:2019/09/07(土) 13:56:16.27 ID:mxcIMpct - 水雷戦隊母艦とかいうパワーワード
航空戦隊母艦とかいう言葉も生まるかも
|
- 新・戦艦スレッド 93cm砲
82 :名無し三等兵[sage]:2019/09/07(土) 16:58:55.42 ID:mxcIMpct - >>80
どうせ思いつきの何も考えてないで言っているだけなんだからあんまり虐めてやるなよ ぼくの思いついたすごい戦略兵器なんて生暖かい目で見てやれよ
|
- 新・戦艦スレッド 93cm砲
89 :名無し三等兵[sage]:2019/09/07(土) 19:30:36.47 ID:mxcIMpct - >>85
チートな戦略兵器となるって、一体どんな活躍を夢想しているんだ? 山頂からの観測でどこの目標に砲撃させたいのか知らんし、 単に山頂観測させたところでそれがどれだけ有効な砲撃出来ると楽観的に思っているかも知らんが 接近すれば索敵網に引っかかる可能性高いだろうし、在泊艦艇や航空基地群から迎撃してくる想定も都合良くガン無視か軽く見ているみたいだしな
|
- 新・戦艦スレッド 93cm砲
98 :名無し三等兵[sage]:2019/09/07(土) 20:35:21.74 ID:mxcIMpct - >>94
飛行場がどこに何箇所あり、 オアフ島の広さがどのくらいあり、 陸上に対して有効的な艦砲射撃をすることがいかに難しいか などを何ですっ飛ばすんだろうか まあ、これ以外にもキリないくらい突っ込みどころあるが
|