- 【XF9-1】F-3を語るスレ121【推力15トン以上】
352 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1b-TVro [153.130.215.210])[sage]:2019/09/07(土) 06:02:07.33 ID:EaXh4Ulf0 - 目標管理型の政策評価(事前分析表)平成26年度〜平成30年度
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/31/bunseki_h26-h30.html 21 4-施策(7)研究開発の推進 ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/31/pdf/31bunseki_21.pdf P.5 平成30年度 ●政策評価対象事業のうち、開発、試験等の各段階における進捗度を評価するため、平成30年度 に研究開発評価(中間)を行った研究開発事業は以下のとおり。 ・戦闘機用エンジンシステムに関する研究(航空幕僚監部):試験実施中。順調に進捗している。 ・先進統合センサ・システムに関する研究(航空幕僚監部):試験実施中。順調に進捗している。 ●政策評価対象事業のうち、当初目標の達成度等を評価するため、平成30年度に研究開発評価 (事後)を行った研究開発事業は以下のとおり。 ・将来戦闘機の技術的成立性に関する研究(航空幕僚監部):計画どおり技術的成立性を確認した。 本成果を将来戦闘機の取得方法に関する検討に活用している。
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ121【推力15トン以上】
353 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1b-TVro [153.130.215.210])[sage]:2019/09/07(土) 06:03:03.80 ID:EaXh4Ulf0 - 目標管理型の政策評価(事前分析表)平成26年度〜平成30年度
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/31/bunseki_h26-h30.html P.6 平成30年度 ●政策評価対象事業のうち、設計、試作、試験等の各段階における進捗度を評価するため、 平成30年度に研究開発評価(中間)を行った研究開発事業は以下のとおり。 ・RCS評価方式の研究(1)屋外計測評価技術の研究:試験実施中。 ・ステルス戦闘機用レドームに関する研究:研究試作実施中。 ・高高度迎撃用飛しょう体技術の研究:研究試作実施中。 ・将来戦闘機用小型熱移送システムに関する研究:研究試作実施中。 ・推力偏向ノズルに関する研究:研究試作実施中。 ●政策評価対象事業のうち、当初目標の達成度等を評価するため、平成30年度に研究開発評価 (事後)を行った研究開発事業は以下のとおり。 ・戦闘機用エンジン要素の研究:計画どおり技術資料を得た。 ・対空誘導弾高速化光波ドーム技術の研究:計画どおり技術資料を得た。 既出だったら失礼。
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ121【推力15トン以上】
354 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1b-TVro [153.130.215.210])[sage]:2019/09/07(土) 06:05:01.09 ID:EaXh4Ulf0 - >>353 PDFのリンク貼り忘れ。
21 4-施策(7)研究開発の推進 ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/31/pdf/31bunseki_21.pdf
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ121【推力15トン以上】
376 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1b-TVro [153.130.215.210])[sage]:2019/09/07(土) 20:32:00.97 ID:EaXh4Ulf0 - >>357
・戦闘機用エンジンシステムに関する研究(航空幕僚監部):試験実施中。順調に進捗している。 ・先進統合センサ・システムに関する研究(航空幕僚監部):試験実施中。順調に進捗している。 は大火力リークスさんとこの ”平成29年度装備品等研究開発要求について(報告)(空幕装体第28号。30.3.30).pdf” に記載があるし。 ・将来戦闘機の技術的成立性に関する研究(航空幕僚監部):計画どおり技術的成立性を確認した。 はこれもまた大火力リークスさんの ”平成28年度装備品等研究開発要求について(報告)(空幕装体第46号。29.3.31).pdf” に記載あり。
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ121【推力15トン以上】
377 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1b-TVro [153.130.215.210])[sage]:2019/09/07(土) 20:33:42.55 ID:EaXh4Ulf0 - >>376
訂正 >>357 ではなくて >>352 失礼しました。
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ121【推力15トン以上】
378 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1b-TVro [153.130.215.210])[sage]:2019/09/07(土) 21:36:59.06 ID:EaXh4Ulf0 - 防衛省 行政事業レビュー|平成31(令和元)年
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/kouritsuka/rev_suishin/h31/index.html 行政事業レビューシート(最終公表) 平成30年度の事業に係る行政事業レビューシート(最終公表)(令和元年9月6日) ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/kouritsuka/rev_suishin/h31/rev_fin_h30.html 平成31年度から開始された事業に係る行政事業レビューシート(最終公表)(令和元年9月6日) ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/kouritsuka/rev_suishin/h31/rev_fin_h31.html
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ121【推力15トン以上】
379 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1b-TVro [153.130.215.210])[sage]:2019/09/07(土) 21:38:27.72 ID:EaXh4Ulf0 - >>378
平成30年度の事業に係る行政事業レビューシート(最終公表)レビューシートリスト(xlsxファイル) ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/kouritsuka/rev_suishin/h31/rev_fin_h30_list.html#No47 0269 将来戦闘機の開発体制の構築に係る調査 0288 戦闘機搭載用統合火器管制システムの研究試作 0291 将来ミサイル警戒技術の研究試作 0292 先進統合センサ・システムの研究試作 0293 ウェポンリリース・ステルス化の研究試作 0294 航空機搭載型小型赤外線センサシステムインテグレーションの研究試作 0297 先進RF自己防御シミュレーションの研究試作 0300 軽量化機体構造の研究試作 0307 ステルスインテークダクトの研究試作 0311 電動アクチュエーションシステムの研究試作 0320 戦術データリンク妨害用送受信技術の研究試作 0324 戦闘機用エンジンシステムの研究試作 平成31年度から開始された事業に係る行政事業レビューシート(最終公表)レビューシートリスト(xlsxファイル) ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/kouritsuka/rev_suishin/h31/rev_fin_h31_list.html#No12 新31-0019 戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションの研究試作
|