トップページ > 軍事 > 2019年09月07日 > 1O8ro4wL0

書き込み順位&時間帯一覧

246 位/821 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ c2e5-stHu)
【89式】戦後国産小火器総合 37【64式】

書き込みレス一覧

【89式】戦後国産小火器総合 37【64式】
559 :名無し三等兵 (ワッチョイ c2e5-stHu)[sage]:2019/09/07(土) 20:41:40.40 ID:1O8ro4wL0
枯れた技術で非対称戦しかしない今でこそ、にわかにCクランプやMLOKが流行ってるけど
近い将来FELINやNGSWみたいなガンカメラが普及するとしたら
コントローラーとしてのバーティカルフォアグリップや強固な4面固定レールが
また再評価されてもおかしくはない

とはいえ個人的には、世間からSCARのパクりと言われることを避けるために
新小銃はOTSのハンドガードのようなレール後付式にした方が良いと思う
【89式】戦後国産小火器総合 37【64式】
566 :名無し三等兵 (ワッチョイ c2e5-stHu)[sage]:2019/09/07(土) 21:17:11.65 ID:1O8ro4wL0
>>561
新小銃の仕様はまだ分からないんじゃね

過去確認されたものでは、豊和の意匠登録2つと小火器(試験用)だとそんな感じの上下分割だったけど
仕様書の作成が最も新しい試験用小火器(K型)は
https://i.imgur.com/yTb41fU.jpg
打って変わってSCARを分割被筒にしたような4面一体(レールは後?付)被筒だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。