- 【妄想全開】大石英司スレッド31【安倍死ね】 [無断転載禁止]©2ch.net
761 :名無し三等兵[]:2019/09/05(木) 06:13:12.52 ID:FnWghrQC - いや、マウンテングてw
犬とか猿が、雄同士で自分が優位にあることを示すためにやる、後背位の交尾の姿勢のこと。 もちろん、マウントされた側が群れの中で下位に居ることになる。飼い犬や、サル山、 チンパンジーの研究なんかでも良く出てくる。 ブタもやるらしいから、人よりブタの数が多い、という薩摩半島出身者には相応しいというか、 しかし、朝っぱらから声にあして嗤ったw 多分、養豚場で見た原体験の記憶かも。 あと、小中学校時代に、甘藷地域では、にせ(=若輩)の郷中教育でそういうのがあったのかも しれんなw 転校生はますケンカで揉まれて、その学校の学年内の地位を獲得(高いにせよ低いに せよ)確定しなければならない時代だったらしい(鹿児島大出身の同年齢のヤツに聞いた実話) から、やっぱり腐っても甘藷脳にはコアは残ってる、ってことだろうよw
|
- 【大和沈没?】横山信義総合スレ37【ノビー新境地】
989 :名無し三等兵[]:2019/09/05(木) 06:37:05.51 ID:FnWghrQC - 航空戦艦じゃないけど、川又作品で、シブヤン海で応急修理に成功した武蔵が、夜陰に紛れて
レーダー効かない他島海の間すり抜けて、スリガオに殴り込むヤツがあったよな。 あの作品の末尾に、紫電を逆改造して、スキージャンプ風に改造したカタパルトから射出して 直営迎撃させるのがあった。10機くらいムリヤリ積んだんじゃなかったんだったけか。 ラバ空風味が久々に出てて面白い短編だった記憶がある。
|
- 【大和沈没?】横山信義総合スレ37【ノビー新境地】
993 :名無し三等兵[]:2019/09/05(木) 13:41:17.13 ID:FnWghrQC - ある意味、作家というより、ビジネスとしての作品のマネジメントが絶妙だったのが、荒巻鮭先生だったよな。
まず、要塞シリーズで、読者参加型という新形式で斬新なスタイルを作った。確か、阿蘇要塞に埋め込みになった コイルレールガンの要塞司令に、往年の帝国陸軍の砲兵だった方を実名そのまま載せたのは今でも印象に残ってる。 で、話題で盛り上がったと見るや、紺碧・旭日で売りまくって、稼ぎまくった時点で頃合いを見てスパっと手離れ。 あの方、元々経営者だったらしいけど、一時ヨイショで舞い上がってたO石A司が、イヤらしくすり寄って、大石 元帥にして貰ってガキみたいに喜んでたのがその頃。アニメ化されたのは今でも結構見られてるけど、あの先生の 上手いところは、イワノフ戦車の接地圧を数字で上げて、泥田でも沈まない、とか、ゲルマニウムを石炭から抽出 してトランジスタ作るとか、孫子の引用とか、素人ウケを上手くコントロールしてたところだよ。 (おかげで、幕末の志士名の提督に交じって大石元帥が未だにネット配信されててミーハー弄りされてるがw) ノビーは良くも悪くもブレてない、帝國海軍+水上砲雷撃戦スキーで、最近は筆も走ってるし、良い感じだもんな。 でも、宇宙戦争2020は読みたい気がする。東京五輪に合わせて襲来して、シン・ゴジラみたいな展開でヨクネW
|