トップページ > 軍事 > 2019年08月15日 > OgQpVL+g0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000200000006072118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)
民○党類ですがノーモア・ハトヤマイニシアチブ
民○党類ですがジムが予言します
民○党類ですが国家停止です

書き込みレス一覧

民○党類ですがノーモア・ハトヤマイニシアチブ
660 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 11:36:00.98 ID:OgQpVL+g0
こういうところで話すような口の軽さだから、そのうち(税務署に限らず)やられる気もするが
まぁ、関係ないからいいかな

>>657
まさか冷却台の電源をUSBからとる本末転倒な事をやっていなよね
民○党類ですがノーモア・ハトヤマイニシアチブ
675 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 11:41:18.58 ID:OgQpVL+g0
>>663
冷却対象から電源を採るって、どうなんだろうね・・・いつも疑問に思っているけど
民○党類ですがジムが予言します
449 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 19:19:22.00 ID:OgQpVL+g0
>>443
多分、そこらへんの統治方針はロクに取り纏め出来ていない
日本統治に向けた準備はしているんだけど、大方針については先送りといyか

だから、1945年に入ると(今更)ハードピース派とソフトピース派の論争が発生する
ドイツが降伏して、勝利が確定的になったらから、「敢て過酷な講和条件に固執する必要ある?」と思ったんだろうが
民○党類ですがジムが予言します
482 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 19:38:49.24 ID:OgQpVL+g0
>>480
ところで、敵の対空砲・対空機関銃を潰す必要あると思うんだけど>スキップボミング
アメリカ軍はB-25Hとか使用したけど、日本の場合はどうするんだろう?
民○党類ですがジムが予言します
483 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 19:39:54.78 ID:OgQpVL+g0
太平洋戦線向けの航続距離がるんで、独ソ戦だと無双出来そうな気もしなくもない>日本陸海軍の戦闘機一式
民○党類ですがジムが予言します
491 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 19:43:00.80 ID:OgQpVL+g0
>>484
まぁ、敵艦船の防空網を潰せるだけの航空機を確保できていれば、普通は使うだろうな
確保できなかった故に、特攻作戦を採用せざる得なかったんだろうけど
民○党類ですがジムが予言します
504 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 19:50:04.53 ID:OgQpVL+g0
ぶっちゃけ、雷撃とスキップボミングとでは大差ないんだろうな>対空火器を潰す必要
利点としては、魚雷よりも安い・軽いので、使用できる機種が多い位

もちろん、雷撃が限界を迎えつつある状態では、スキップボミングも同じと判断されたんだろうな
民○党類ですがジムが予言します
510 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 19:51:35.04 ID:OgQpVL+g0
>>503
零戦でならいけるかな>20ミリを搭載しているし
まぁ、大口径機関砲を搭載した飛燕でも使用すればいいと思うけど>襲撃機狩り
民○党類ですがジムが予言します
622 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 21:04:03.87 ID:OgQpVL+g0
伏見宮問題を真正面から扱う研究がまたれる・・・>1930年代の日本海軍史
民○党類ですがジムが予言します
640 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 21:10:48.80 ID:OgQpVL+g0
>>630
ま、学術研究者による皇族軍人についての研究もポツポツ出ているから、そのうち発表されると思うんだけどね
パヨクの工作だって、そんなに影響力無さそうだしなー

つか、皇室に限らず、平賀・藤本の対立や東郷長官の政治的動向とか怪しそうなネタが一杯あるけど>海軍
民○党類ですがジムが予言します
645 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 21:12:18.67 ID:OgQpVL+g0
>>633
「東郷平八郎の太鼓持ち」こと、小笠原中将の名前が出てはいたね・・・
多分、そのラインが怪しいんだろうけど、そこまでは扱われていなかった
民○党類ですがジムが予言します
660 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 21:16:55.97 ID:OgQpVL+g0
>>641
戦間期の海軍史を語る上で、伏見宮は欠かせないと思うんだけど、
これまでも記録・著述だと、意図的に省かれている側面があると思うんだよね
なので、20年代・30年代の海軍史って、、微妙に薄い・チグハグなんだよな


多分、伏見宮等の皇族軍人にもしっかりと目配りした海軍の研究とか出来たら、軍オタの常識なんて吹き飛ぶと思うんだけどな(色々な常識)
民○党類ですがジムが予言します
665 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 21:19:41.89 ID:OgQpVL+g0
>>650
つか、一次史料から読み込まれた海軍技術将校の研究とか見てみたいな
そこれそ、関係者のインタビュー・記述・思い出だけでは無い、ちゃんとした研究者による学術的研究とか
民○党類ですがジムが予言します
671 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 21:22:17.03 ID:OgQpVL+g0
>>666
記録から抹消されている可能性もある>反省会関係
まぁ、海軍反省会が行われた時期は、まだ関係者が一杯ご存命だから、全部が表に出ている訳じゃないよね・・・・
多分、出席者も言える事だけ記録に残しているだろうし(どんなに建前を並び立てとしても)
民○党類ですがジムが予言します
677 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 21:26:12.79 ID:OgQpVL+g0
へぇ、海軍反省会ってキンドルでも発売されているんだ
本よりは、多少は格安だし


買っても良いかなぁ
民○党類ですがジムが予言します
933 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 22:50:25.56 ID:OgQpVL+g0
兵科側のゴタゴタを、技術側に押し付けた気が凄くするけど、実際どうなんでしょうえねぇ>戦前の造船アレコレ
民○党類ですがジムが予言します
965 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 22:59:01.26 ID:OgQpVL+g0
>>942
おっつ
民○党類ですが国家停止です
34 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-vqjO)[sage]:2019/08/15(木) 23:27:13.90 ID:OgQpVL+g0
>>1
おっつ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。