トップページ > 軍事 > 2019年06月11日 > lQdTTihW0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/772 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000212530161200000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)
名無し三等兵 (ワッチョイ c87d-GC2g [128.53.98.48])
民○党類ですがネオ・ネオパンです
民○党類ですが二千万用意しろ
【XF9-1】F-3を語るスレ112【推力15トン以上】

書き込みレス一覧

民○党類ですがネオ・ネオパンです
570 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 00:20:43.38 ID:lQdTTihW0
>>440
>はぁどこもかしこもオリンピック需要案件ばかりでやんなるね
>オリンピック終わったら一体なんの仕事を取れば良いんだ

とりあえず次は大阪万博需要でしょう
民○党類ですがネオ・ネオパンです
593 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 00:35:24.55 ID:lQdTTihW0
>>482
>結局はやはり何かを残すには紙がいいというねずみの嫁入りみたいな結論に至る

無印〜Zガンダムでも同様の問題が指摘されていましたな。

1年戦争という人類史上未曽有の大災厄で連邦政府市民の戸籍情報の内、電子化されていた分は
ほぼ根こそぎ吹き飛んでしまい、結局一番確実なのは書類化された戸籍情報だったと。

そんなんだから戦犯訴追された多くの元ジオン軍人も、スッカスカな連邦政府や軍のデータベースを
楽々と改竄しまくって、既に死亡した連邦市民や連邦軍兵士に容易に背乗りできたのですが。
民○党類ですがネオ・ネオパンです
624 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 00:52:53.32 ID:lQdTTihW0
「消えた年金」再現狙う立民 提案型の国民 追及野党に温度差 (産経 6/10)

立憲民主党は10日の参院決算委員会で、95歳まで生きるには夫婦で2000万円の蓄えが必要と試算した金融庁金融審議会の
報告書をめぐり安倍晋三首相らを厳しく追及した。
参院選を間近に控え、12年前の第1次安倍政権退陣につながった「消えた年金」問題の再現を期待したのは明らかだ。
一方、国民民主党は「提案型」に終始し、立民と一線を画した。
(中略)
旧民主党系ながら、立民と対照的だったのが国民民主党だ。
大塚耕平代表代行は消費税に関する国民からの電話相談が同党の働きかけで無料になったと言及した上で、首相に
「(年金に関する)問い合わせも無料にすべきではないか」と提案した。
首相は「検討させていただきたい」と応じ、委員会室はヤジがこだました蓮舫氏の質問時とは異なり、静けさに包まれた。

国民民主は「正直、偏らない、現実的な政治」を志向している。
年金は、野党が政権に就いても現実的に対処すべき課題であり、大塚氏は努めて冷静に振る舞っているように見えた。

自民党の10日の役員会では「野党に騒がれると過去の年金の話が想起されてしまう。丁寧に対処すべきだ」との意見が出た。
ただ、ある党幹部は記者団を前に淡々とこう述べた。

「報告書の話はこれ以上、広がりませんよ。柳の下にドジョウは2匹もいません」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-00000581-san-pol

まーいくらわが党が再び選挙で勝って政権交代を成し遂げても、こんだけ少子高齢化が進むと蓄えも無しに年金だけで
老後を悠々自適に暮らせる財源が無いのは子供にも分かる理屈ですしね。

その辺自民党政権の不手際をドヤ顔で追及しても、わが党が抜本的な解決策を出せる訳でもないし、今更防衛費を0に
したぐらいで不足する年金を賄える次元の話では無いのだから。
民○党類ですがネオ・ネオパンです
824 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 08:28:31.30 ID:lQdTTihW0
>>682
中国の場合党最高幹部や首相クラスなら数千億円単位の蓄財は当たり前らしいですしね。

だからわが政権与党時代に前バリヤーさんが十数万円の不正献金で大臣辞職した時には
人民は皆開いた口がダッチワイフ状態だったそうですが。

まー前バリヤーさんは金額の大小というよりも献金した在日BBAが空気を読めなかったのが
辞任の原因だったのですが。
民○党類ですがネオ・ネオパンです
832 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 08:48:45.81 ID:lQdTTihW0
>>683
>>689

でもラーメン発見伝のメガネハゲは

「『金を払う事』は仕事に責任を負わせる事」「『金を貰う』とは仕事に責任を負う事だ」
「金の介在しない仕事は絶対に無責任な物になる」
https://pbs.twimg.com/media/CEUMeF0UIAAw41i.png

なんて身も蓋も無い事を言ってましたしねー。

相応の報酬を支払ったのに仕事をバックれたり、報酬に見合わない粗末な結果しか
残せないような奴は評価がガタ落ちして次の仕事が貰えなくなるか、安い報酬でしか
仕事を受けられなくなります。

逆に契約通りの仕事をしたのに、報酬をロクに払わないか勝手に値切るような奴は、
それが知れ渡ると取引に応じる奴は確実に減るし、今みたいな人手不足の時代だと
仕事はあってもそれをこなす人手が確保できずに商機を逃してしまいます。

無論>>649みたいな無茶苦茶な赤字案件はプロなら余程の事情が無いと受けない
代物ですけどね。
民○党類ですがネオ・ネオパンです
838 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 09:21:57.13 ID:lQdTTihW0
>>836
それにA・クズネツォフ級空母の後継となる原子力空母も一応計画はされているけど、
今のロシアの財政状況だといつ頃起工できるのかかなり怪しいですよな。

どうにか2030年代中期に戦力化できたとしても、艦載機はおそらく陳腐化したSu-33や
MiG-29Kのままであろうし、大柄で高価なSu-57を手間暇かけて艦載機化する余裕が
ロシア海軍にあるとも思えません。

その頃の西側諸国では数的にF-35が主力になっているでしょうし、F-3を始めとする
5.5世代機や6世代機の戦力化も始まる時期だから、ロシア軍が開発を進めている
第6世代機が艦載化転用を視野に入れた機体でないと、せっかくの新造空母もひどく
戦力価値の限られた張り子の熊にしかならなさそう。
民○党類ですがネオ・ネオパンです
877 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 10:32:51.56 ID:lQdTTihW0
>>861
ですねー 

こんな条件だと10万円どころか50万円だってお断りですよ。

スタジオ料金までお前持ちとか言われればねー。
民○党類ですがネオ・ネオパンです
878 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 10:37:25.69 ID:lQdTTihW0
朝日新聞社の不当労働行為認定 都労働委「不誠実な団交」
朝日 2019.6.10 17:34|社会|事件・疑惑

東京都労働委員会は10日、労働組合が便宜供与を求めたことに対し、朝日新聞社が合理的な理由もなく拒否したのは
「不誠実な団体交渉に当たる」として、不当労働行為に認定し、救済命令を出した。

都労働委によると、管理職で構成される合同労組「東京管理職ユニオン」が昨年2月、朝日新聞社が管理する施設設備の
貸与、会議室の利用などを求める団体交渉を求めた。 同社が拒否したため労組は同3月、労働委に救済申し立てを行った。

都労働委は「持ち帰って検討することすら拒否し、拒否する具体的事情を何ら説明していない」と指摘した上で、
「誠実に対応すること」とした命令書を交付した。

朝日新聞社広報部は「命令書の内容を精査し、今後の対応を検討する」とコメントした。
https://www.sankei.com/affairs/news/190610/afr1906100017-n1.html

散々よその会社を超上から目線で労働搾取どのブラック労働だのと叩きながら、当のアサヒルもブラック企業の
烙印を押されましたという因果モーホーなオチ。
民○党類ですがネオ・ネオパンです
895 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 11:11:02.94 ID:lQdTTihW0
>>840
>シリア紛争で空爆や巡航ミサイル攻撃の経験も積んだし、規模は劣っても実戦部隊としては中国以上に手強い

とは言えロシア海軍がシリア内戦に投入した空母クズネツォフの初の実戦任務では、一定の戦果も挙げた半面、
その限界と未熟さも露呈しましたからな。

実質2か月余りの戦闘任務期間中に、艦載戦闘機部隊は約420ソーティをこなしたと言われますが、2か月/60日
とすると1日約7ソーティでしかないから、搭載機数や艦の規模からすると出撃回数は余り多いとは言えないし、
Su-33/Mig-29Kの混成飛行隊(おそらく30機以下)も2機の事故損失を出しています。

しかもカタパルト無しのスキージャンプ離艦では、燃料爆弾の搭載量に著しい制約を受ける為、途中から艦載機を
シリア国内の陸上基地に降ろして、そこを拠点に空爆を継続するという事も強いられました。

対する米海軍の空母はF-35Cの戦力化で更に戦力を向上させるのだから、潤沢とは言えない軍事費の中から
多大な予算を割いて1隻の大型空母を新規建造しても、果たしてそれに見合う軍事的価値が得られるのかどうか
ロシア海軍も悩ましい所でしょう。

無論砲艦外交の見せ金や、途上国いじめの道具なら相応に価値はありますが、対米戦の中核にするには
戦力が微妙過ぎます。
民○党類ですがネオ・ネオパンです
909 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 11:23:38.39 ID:lQdTTihW0
牧畜民族が村襲撃?95人が死亡 アフリカ西部・マリ
朝日 2019年6月11日10時54分

西アフリカのマリ中部で9日夜から10日未明にかけて、武装した集団が農耕民族ドゴンの人々が暮らす村を襲撃し、
少なくとも95人が死亡した。 AFP通信が地元当局者の話として報じた。
犯行声明は出ていないが、対立する牧畜民族フラニのグループによる犯行との見方が出ている。

事件は、約300人が暮らすモプティ州ソバヌクーの村で発生。 
武装集団は村民を殺害したほか、家屋に火を放ったり家畜を殺したりしたという。
行方不明者も多数いるため、今後死者は増えるとみられている。

この地域では、ドゴンとフラニの人々が土地や水の利用などをめぐって争いを続けている。
今年3月には、フラニの人々が暮らす村が襲撃され、約160人が死亡する事件があったばかり。
ドゴンの集団が関与したと指摘されており、今回の犯行はその報復の可能性がある。
https://www.asahi.com/articles/ASM6C1S4VM6CUHBI003.html?iref=comtop_latestnews_04

アフリカ中部マリ共和国で先日遊牧民の襲撃で村が一つ消滅したと報じられましたが、この村はシリウスB神話で
オカルト方面には有名なドゴン族の村だったそうで。

ちなみに記事にも書かれている通り、ドゴン族は今年3月には敵対部族の村を襲撃して160人を殺害しているから、
今回の村民皆殺しはそれに対する血の報復だったそうです。
民○党類ですがネオ・ネオパンです
914 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 11:33:44.98 ID:lQdTTihW0
>>905
ただそれも先立つ物が無いと、新空母の能力向上も絵に描いたシベリアケーキ状態ですしね。

比較対象を米軍の原子力空母にすると何だって見劣りすると言ってはイケナイ。
民○党類ですがネオ・ネオパンです
925 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 11:46:26.23 ID:lQdTTihW0
日本は二股外交で生きる道を模索中…韓国はまだ「対策検討」 (中央日報 6/11)
(前略)
韓国が米中の間で右往左往している間に、日本は米中の二股外交を駆使して成果を出している。
安倍晋三首相は12日、イランを2泊3日間の日程で訪問する。
「イラン核合意」問題で対立している米国とイランの間の仲裁者としての訪問だが、それだけトランプ大統領の信頼の深さを示している。
2017年1月のトランプ大統領の就任以降、両首脳は合計10回、22時間45分間の首脳会談を行った。

電話で協議した回数は計30回で約15時間に達する。 安倍首相は「屈辱外交」という非難は意に介さず、「トランプのご機嫌取り」外交を
駆使し、今ではトランプ大統領を最もよく知る海外首脳との評価まである。

また、東シナ海の尖閣諸島(中国名・釣魚島)領土紛争にまで高まっていた日中関係はほぼ正常化した。
中国の一帯一路(新シルクロード戦略)事業に対して米国が快く思っていないにもかかわらず、昨年10月の安倍首相訪中時に同事業への
参加を約束した。
国家安保戦略研究院対外戦略研究室のキム・スッキョン室長は
「米国に全てを出すように見せながらも、実利のためには中国とも躊躇いなく分野別に提携するのが日本スタイル」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00000002-cnippou-kr

かって故ノムやクネが標榜した「米中バランサー外交」をよりによって憎っくきアベが実践しているのはウリナラ的に不愉快極まる
現実ですよなぁ。

米中二大国の双方から踏み絵を突き付けられて狼狽えるばかりのムンムンと違い、魔人アベは米国とトランプに充分筋を通して
出すべき物は出しつつ、外交の自由度は相応に確保しているし、かって日本を徹底的に見下し好き放題に棍棒で殴りつけて
天狗になっていた中国も、トランプの仕掛けた貿易戦争の矢面に立たされて慌てて日本との関係改善を模索しているのだから、
日本国内のマスゴミの評価はどうあれ、安倍総理の外交手腕は世界有数のレヘルであると言っていいでしょう。
民○党類ですがネオ・ネオパンです
944 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 11:54:37.07 ID:lQdTTihW0
>>931
>日本は明確に米国サイドでしょうよ・・・ どう見たら二股に見えるんだ

シナーの一路一体構想への参加表明が表層的にはそう見えたんでしょ、>>925でも言っているように。

>中国の一帯一路(新シルクロード戦略)事業に対して米国が快く思っていないにもかかわらず、
>昨年10月の安倍首相訪中時に同事業への参加を約束した。

もっともこの参加表明とやらも無条件のそれではなく、既存の米欧日主導の国際ルールを順守し、
審査の透明性確保などまず中南海の飲めない要求を出しているのだから、どう見ても積極的な
参加表明なんかではありませんね。
民○党類ですがネオ・ネオパンです
990 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 12:38:49.19 ID:lQdTTihW0
>>985
これ鼻筋の辺りが不自然というかフォトショップ修正入れ過ぎじゃね?
民○党類ですが二千万用意しろ
5 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 12:47:28.63 ID:lQdTTihW0
925 名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g) sage ▼ New! 2019/06/11(火) 11:46:26.23 ID:lQdTTihW0 [12回目]
日本は二股外交で生きる道を模索中…韓国はまだ「対策検討」 (中央日報 6/11)
(前略)
韓国が米中の間で右往左往している間に、日本は米中の二股外交を駆使して成果を出している。
安倍晋三首相は12日、イランを2泊3日間の日程で訪問する。
「イラン核合意」問題で対立している米国とイランの間の仲裁者としての訪問だが、それだけトランプ大統領の信頼の深さを示している。
2017年1月のトランプ大統領の就任以降、両首脳は合計10回、22時間45分間の首脳会談を行った。

電話で協議した回数は計30回で約15時間に達する。 安倍首相は「屈辱外交」という非難は意に介さず、「トランプのご機嫌取り」外交を
駆使し、今ではトランプ大統領を最もよく知る海外首脳との評価まである。

また、東シナ海の尖閣諸島(中国名・釣魚島)領土紛争にまで高まっていた日中関係はほぼ正常化した。
中国の一帯一路(新シルクロード戦略)事業に対して米国が快く思っていないにもかかわらず、昨年10月の安倍首相訪中時に同事業への
参加を約束した。
国家安保戦略研究院対外戦略研究室のキム・スッキョン室長は
「米国に全てを出すように見せながらも、実利のためには中国とも躊躇いなく分野別に提携するのが日本スタイル」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00000002-cnippou-kr

かって故ノムやクネが標榜した「米中バランサー外交」をよりによって憎っくきアベが実践しているのはウリナラ的に不愉快極まる
現実ですよなぁ。 (後略)
--------------------------------------------
前スレのこの件ですが、野党やパヨクは「安倍政権の7年間は何一つ成果が無い」と難癖を付けますが、むしろウリナラチラシの方が
安倍政権の外交的成果と力量を高く評価しているのは皮肉な話です(w
民○党類ですが二千万用意しろ
7 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 12:57:02.66 ID:lQdTTihW0
朝鮮学校差別なくし東京五輪を IOC委員95人に訴え

朝鮮学校の高校無償化措置からの除外や補助金停止は民族差別だとして反対している「朝鮮学園を支援する全国ネットワーク」
(東京)が11日までに、国際オリンピック委員会(IOC)の委員95人全員に、来年7月の東京五輪開幕までにこうした施策をやめるよう
日本政府に働き掛けてほしいと求める電子メールを送付した。

朝鮮学校の無償化除外を巡っては、国連の人種差別撤廃委員会で差別だとして懸念表明や是正勧告が続いている。
一方、朝鮮学校の生徒らが起こした除外処分取り消しなどを求める訴訟では、これまで地裁と高裁で7件の判決が出ており、大阪地裁が
訴えを認めた以外は請求を退けている。

https://www.daily.co.jp/society/national/2019/06/11/0012415436.shtml

IOC委員はそんな仕事には無関係というか、むしろここで朝鮮学校の件で日本政府に口を挟めば越権行為にしかならんのにな。
民○党類ですが二千万用意しろ
63 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 14:40:07.24 ID:lQdTTihW0
BuzzFeed Japan News ? @BFJNews

「韓国旅行中の日本人の11歳と9歳の姉妹が連れ去られ強姦された事件、無罪に」という2年前の
悪質なフェイクニュースが、再び拡散し始めています。注意が必要です。
---------------------------------------
そーいや数日前にですがでもこの嘘ニュースを転載していた奴がいたな
民○党類ですが二千万用意しろ
88 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 15:10:55.38 ID:lQdTTihW0
はやぶさ2、誤差わずか3メートル ターゲットマーカー投下成功
毎日新聞 6/11(火) 15:00配信

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11日、探査機はやぶさ2が5月下旬に、小惑星リュウグウへ着陸する際の目印として投下した
「ターゲットマーカー」が、狙った場所から約3メートルの場所に落ちたことを確認したと発表した。
地球から3億キロ近く離れた天体で、誤差がわずか3メートルだったことは、狙い通りの極めて高い精度で投下できたことになる。
はやぶさ2は11日から、再度リュウグウへ降下し、ターゲットマーカー付近の表面の状態を詳細に調べ、2回目の着陸を実施するか
どうかを決める。

はやぶさ2は先月30日、リュウグウの上空約10メートルでターゲットマーカーを切り離した。
ターゲットマーカーの投下は2回目。直径約10センチのターゲットマーカーの表面は反射材で覆われており、はやぶさ2がフラッシュを
たくと反射するため、はやぶさ2を誘導する灯台のような役目を果たす。

今回、ターゲットマーカーは、ほぼ狙った場所に落ちたが、リュウグウ表面は大きな岩で覆われており、機体が岩にぶつからずに
着陸できる場所が周辺にあるかどうかを、再度降下して詳しく調べるという。

はやぶさ2は昨年10月、1個目のターゲットマーカーをリュウグウへ投下した。
そのときは、狙った場所から約15・4メートルの地点に落ちた。
今年2月、そのターゲットマーカーを目印にして、当初狙った場所とは別のより狭い領域への着陸に成功し、リュウグウの物質も
採取できたとみられている。
今年4月には、衝突装置を使って世界初となる小惑星への人工クレーター生成を成功させ、現在は、2回目の着陸を実施して、
クレーターの中から噴出した物質を着陸して採取することを目指している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00000043-mai-sctch

今JAXAがライブ中継しているのはこの件の報告なのか。
民○党類ですが二千万用意しろ
92 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 15:13:41.46 ID:lQdTTihW0
>>31
むしろガルパンの1/1四号戦車を借りた方が安上がりかも?
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_uu/pnt829-AB8A1000001.jpg
民○党類ですが二千万用意しろ
104 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 15:20:11.21 ID:lQdTTihW0
>>71
>>83

あるいはトランプが台湾にM-1戦車を108両売却すると宣言した事への嫌がらせだったりして
民○党類ですが二千万用意しろ
114 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 15:26:47.69 ID:lQdTTihW0
>>97
>そして、なんでW号なんだよ!と怒涛の突込みが入るとなw

そこはそれ、作中では元自衛隊の61式戦車ではなく、映画撮影用に制作された
実物大の自走フロップが四号戦車だったので、主人公らはそれを頂いた・・

という21世紀版七日間戦争の設定になればなんとか。

それに映画のキャンペーンにも実際の四号戦車プロップはそのまま使えるし。
民○党類ですが二千万用意しろ
123 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 15:30:11.81 ID:lQdTTihW0
1980年代初頭のジャンプには「熊本拳」なんて漫画があったな。

途中で島根県ならぬ死招拳の使い手も登場したけど、あっさり敗退。
民○党類ですが二千万用意しろ
155 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 15:56:19.09 ID:lQdTTihW0
ファーウェイは本当に「悪の帝国」なのか…本社を訪れて確かめてみた
現代ビジネス 6/11(火) 7:01配信

いったいどんな会社なのか まさに、「百聞は一見に如かず」だった――。

「スパイ企業」「悪の帝国」「中国共産党の手先」「人民解放軍の一機関」……。
米トランプ政権は、周知のようにファーウェイ・テクノロジー(華為技術)に対して、多くの負のレッテルを貼って非難している。

はたして本当にそうなのだろうか? 
ジャーナリストというのは、好奇心旺盛な天邪鬼だから、悪名が轟くほど、その実態を自分の目で確かめたくなってくる。

先週のこのコラムでも記したように、私が中国ウォッチャーになって丸30年になるが、中国という国ほど、偏見の目で
見られがちな国はない。
例えば日本人はよく「中国人は〇〇だ」というレッテルを貼るが、中国には世界最大14億もの個性的な人々が暮らしていて、
考え方や生活様式も、極論するなら、14億通りある。とても一緒くたにくくれるものではない。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190611-00065133-gendaibiz-int

まー本文は徹頭徹尾「ファーウェイ様マンセー♪米帝ファッキュー!」以外の事は言っていないのだから、この自称30年来の
チャイナウォッチャーとやらも取材と称して、ファーウェイの広報から分厚い人民元の札束を口の中にゴリゴリねじ込まれて
アヘ顔ダブルピースだったんでしょうなぁ。

天下のファーウェイからすれば雑魚ライター数年分の報酬ぐらい屁でも無いんだし。
民○党類ですが二千万用意しろ
160 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 16:00:25.06 ID:lQdTTihW0
>>153
以前ヒラコーが披露していたネタですが、日本の特撮戦隊ヒーロー物はドイツ語版だと
所謂戦隊ヒーローを「アインザック・グルッペ」、即ち「特別行動隊」と訳しているそうで。

ドイツの戦隊ヒーローは宇宙人や怪物の代わりにユダヤ人やロマ人を容赦なく駆り立て
根絶やしにする特殊部隊なのだワカッタカ!!!
民○党類ですが二千万用意しろ
191 :名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)[sage]:2019/06/11(火) 17:06:05.59 ID:lQdTTihW0
F2戦闘機の後継機は日本が主導して開発を 安倍首相
NHK 2019年6月11日 16時43分

航空自衛隊のF2戦闘機の後継機をめぐり、安倍総理大臣は自民党の議員連盟のメンバーと面会し、日本が主導して開発し、
同盟国アメリカの戦闘機などと連携できる機能を持つことが必要だという考えを示しました。

航空自衛隊のF2戦闘機は2030年代に退役が始まることから、政府は後継機について今後5年間の中期防衛力整備計画で
「国際協力を視野に、日本主導の開発に早期に着手する」としています。

これをめぐり自民党の衛藤征士郎・元衆議院副議長らで作る国防関係の議員連盟は、総理大臣官邸で安倍総理大臣と
面会して、提言を手渡しました。

この中では、担当部署を防衛省内に設置し、来年度予算で開発費を確保することや、国内産業の航空機開発技術を最優先に
活用することを求めています。

出席者によりますと、安倍総理大臣は「提言の趣旨は十分理解しており、今後検討したい。国際開発を日本が主導することが
重要で、アメリカと連携できる機能も重要だ」と述べ、日本が主導して開発し、同盟国アメリカの戦闘機などと連携できる機能を
持つことが必要だという考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190611/k10011948781000.html

安倍総理が「-3(仮名)は日本主導で」と明言しても、キヨ脳やケケ脳フィルターを通せば
「アメリカの戦闘機との連携機能を」という部分を徹底的に拡大解釈して、F-22やF-35の改造型を買わされる事になるんだろうな。
【XF9-1】F-3を語るスレ112【推力15トン以上】
130 :名無し三等兵 (ワッチョイ c87d-GC2g [128.53.98.48])[sage]:2019/06/11(火) 17:08:23.13 ID:lQdTTihW0
F2戦闘機の後継機は日本が主導して開発を 安倍首相
NHK 2019年6月11日 16時43分

航空自衛隊のF2戦闘機の後継機をめぐり、安倍総理大臣は自民党の議員連盟のメンバーと面会し、日本が主導して開発し、
同盟国アメリカの戦闘機などと連携できる機能を持つことが必要だという考えを示しました。

航空自衛隊のF2戦闘機は2030年代に退役が始まることから、政府は後継機について今後5年間の中期防衛力整備計画で
「国際協力を視野に、日本主導の開発に早期に着手する」としています。

これをめぐり自民党の衛藤征士郎・元衆議院副議長らで作る国防関係の議員連盟は、総理大臣官邸で安倍総理大臣と
面会して、提言を手渡しました。

この中では、担当部署を防衛省内に設置し、来年度予算で開発費を確保することや、国内産業の航空機開発技術を最優先に
活用することを求めています。

出席者によりますと、安倍総理大臣は「提言の趣旨は十分理解しており、今後検討したい。国際開発を日本が主導することが
重要で、アメリカと連携できる機能も重要だ」と述べ、日本が主導して開発し、同盟国アメリカの戦闘機などと連携できる機能を
持つことが必要だという考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190611/k10011948781000.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。