トップページ > 軍事 > 2019年06月02日 > rU4jICK60

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002466040000143535



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)
名無し三等兵 (ワッチョイ 0269-bIfI [123.219.253.58])
民○党類ですがゴジラ社会学です
【XF9-1】F-3を語るスレ109【推力15トン以上】
民◯党類ですがエロいコテはアツーッ!の刑

書き込みレス一覧

民○党類ですがゴジラ社会学です
361 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 10:02:47.12 ID:rU4jICK60
そもそも論として、日本人が自国領を自由に往来出来ない現状が異常である、という事を認識や思考のスタート地点に置かないと、
その後のロジックが全部捻じ曲がるから気を付けよう。
【XF9-1】F-3を語るスレ109【推力15トン以上】
739 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0269-bIfI [123.219.253.58])[sage]:2019/06/02(日) 10:32:37.69 ID:rU4jICK60
無人機だとしても、運用環境が異なれば当然の事ながら要求仕様も変わってくるので、
あくまでも要素技術レベルの共同開発の方が適切だろう。
同一の機体を使うのではなく、同じ技術やモジュールで作られた機体をそれぞれの国が
個別に用意するスタイル。
民○党類ですがゴジラ社会学です
414 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 11:12:21.32 ID:rU4jICK60
>>384
日本の一般庶民の感覚としては、日本の総理と親しい外国首脳に反発したり冷遇する理由が無いのよな。
国家として問題あり過ぎな特亜ならともかく、唯一の同盟国である米国が相手なら尚更だろう。

マスコミは何かと反米方向に誘導しようとしているけど、現状では国民はそれに乗るほど冷静さを欠いてはいないのは、
まあ、民主党政権誕生の反省を踏まえた成長の証と見て良いだろう。
民○党類ですがゴジラ社会学です
453 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 11:40:52.06 ID:rU4jICK60
今の流れだと、将来的に日米が台湾を正式に国家承認する可能性も高いのよなあ。
それどころか本来のポジションであった「正統な中国政府」と見做す可能性すらある。

そうなると台湾は台湾で、今の曖昧な立場を利用して大陸とどっちつかずの状態から決別し、
自由主義陣営として振る舞う事も要求される訳だけど。
民○党類ですがゴジラ社会学です
459 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 11:46:19.42 ID:rU4jICK60
>>440
国家としてフリーハンドを獲得するために、一時的な混乱を許容してでも最終的にはハードで決着させるのではないか?
という読みも根強いくらいだから、まだどう転がるか分からんよなあ。
新政権誕生後は今までのグダグダから打って変わって一気に物事が進む可能性もある訳だし。
民○党類ですがゴジラ社会学です
482 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 11:58:14.22 ID:rU4jICK60
>>470
おそらく国際政治的には中国排除の最終段階でのアクションになるだろうな。
そしてそれ以降はホットウォー前提の、かつてのソ連並みの扱いになる。
民○党類ですがゴジラ社会学です
485 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 12:01:14.93 ID:rU4jICK60
>>481
自国重視の右派の台頭に合わせて、左派が先鋭化しているのが今の欧米の政治状況みたいなので、
ドイツもその流れの中にあるのだろう。
民○党類ですがゴジラ社会学です
496 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 12:09:58.67 ID:rU4jICK60
>>473
覇権国である米国が今の地位を維持するために中国を〆るつもりなら、現状維持は無理なのよ。
対中の最前線にグレーゾーンの存在を認める訳には行かないので。
周辺各国の思惑がどうであれ、いずれ米国と中国のどちらに付くか、という二者択一の選択を迫られる事になるはず。
民○党類ですがゴジラ社会学です
506 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 12:17:25.00 ID:rU4jICK60
>>500
まあ、こちら側につかないのであれば、台湾は今の経済的繁栄を失う結果になるので、
それをどう判断するかは台湾人次第ではあるな。
民○党類ですがゴジラ社会学です
529 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 12:28:33.10 ID:rU4jICK60
>>515
別に台湾単独で対峙する訳では無いので。
台湾が正式に日米側に付くのなら、当然の事ながら米軍の駐留、政治状況次第では自衛隊の部隊の常駐すらも視野に入ってくる。
民○党類ですがゴジラ社会学です
543 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 12:42:08.37 ID:rU4jICK60
>>537
軍の駐留以上の担保とは如何なるモノなのか?
そもそも信じる信じない以前に、逆に中国側に付いて今の台湾にどれだけメリットがあるのか?という話になる。
民○党類ですがゴジラ社会学です
545 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 12:45:40.84 ID:rU4jICK60
>>538
どうにも将来の混乱の原因になるとしか思えない件。
米国も民主党はド素人の女性議員が大量発生しているので、同じ流れの中に居るんだよなあ。
民○党類ですがゴジラ社会学です
594 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 13:18:48.45 ID:rU4jICK60
>>587
ここは盛大に煽ってやるのが吉。
【XF9-1】F-3を語るスレ109【推力15トン以上】
763 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0269-bIfI [123.219.253.58])[sage]:2019/06/02(日) 13:27:26.36 ID:rU4jICK60
>>753
まあ、現実の米国政府の動きなどを見ていれば「まあ、そうだよな」という感想しか出ない記事ではある。
問題はこういうやり取りが何時頃行われていたのか?というところだけど、普通に考えれば大綱及び中期防の
草案作成時には当然分かっていたはずだから、おそらくは1年以上前の話だろう。
民○党類ですがゴジラ社会学です
631 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 13:36:32.63 ID:rU4jICK60
>>611
LMが中枢技術の開示を否定している以上、F-3開発では最初からLMを関与させない可能性もある。
政治的な厄介事を抱え込むリスクが高まるだけで、日本側にはメリットが殆ど無いので。
民○党類ですがゴジラ社会学です
640 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 13:42:33.60 ID:rU4jICK60
>>632
同時期にイスラエルや豪州も蹴られたあたり、情報流出云々は拒否するための都合の良い大義名分として使われただけだろうな。
民○党類ですがゴジラ社会学です
646 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 13:48:44.39 ID:rU4jICK60
>>641
単に記事を書いた人間の脳内設定ではそうなっているだけじゃないかな?
【XF9-1】F-3を語るスレ109【推力15トン以上】
769 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0269-bIfI [123.219.253.58])[sage]:2019/06/02(日) 13:54:17.53 ID:rU4jICK60
>>767
その場合でもコスト問題でNGになっていたと思う。
FMSのF-35が1機100億前後のところに、F-3が1機200〜300億はいくら何でも許容出来ない。
民○党類ですがゴジラ社会学です
734 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 15:06:36.56 ID:rU4jICK60
>>711
確か試験では50キロの装備品を担いで斜面を楽々と登れるレベルらしい。
その改良型であるのならば、試験で出てきた課題をクリアした実用品に近いモデルになるのかも。
【XF9-1】F-3を語るスレ109【推力15トン以上】
803 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0269-bIfI [123.219.253.58])[sage]:2019/06/02(日) 15:22:57.72 ID:rU4jICK60
そもそも論として、国内開発にするか、国際共同開発するかの比較検討段階の時点で、海外メーカーに技術開示が
可能な範囲を確認していないなんて事は常識的に考えて有りえない訳で。
で、防衛省内部でそういう検討が行われていたのは時期を考えれば、少なくとも現時点でのやり取りである可能性は低い。

要するに、記事は単にとっくに終わっている過去のやり取りが公になっただけ、と解釈する方が自然だろう。
民○党類ですがゴジラ社会学です
763 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 15:30:45.85 ID:rU4jICK60
>>753
特亜は自分が痛ければ痛いほど「痛いから止めろぉー!!」と大げさに騒ぐ傾向が強いので、
逆説的には中国が日米による台湾の国家承認が現実になりうると強く認識している事の証左になるのよなあ。
民○党類ですがゴジラ社会学です
778 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 15:44:21.65 ID:rU4jICK60
>>770
中共による親中勢力に対する露骨な後押しは十分にあり得るかと。
今の中国は焦っているのか傲慢なのかは知らないが、対外的な反発や警戒心を強める悪手ばかり打っているので。
民◯党類ですがエロいコテはアツーッ!の刑
259 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 20:53:50.04 ID:rU4jICK60
>>251
数年前の防空シミュレーションでは、速度性能重視よりも滞空性能重視の方が有利という結果が公表されているしな。
搭載量についても4発よりも6発の方が撃破率が上がる事が確認されているし。
【XF9-1】F-3を語るスレ109【推力15トン以上】
895 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0269-bIfI [123.219.253.58])[sage]:2019/06/02(日) 21:12:52.80 ID:rU4jICK60
>>892
設計手法、製造技術そのものが進歩している事を無視されてもねえ。
機体強度の検討だけでも、従来手法と比較して工数を6割以上削減できる目途が付いているのだけど?
【XF9-1】F-3を語るスレ109【推力15トン以上】
900 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0269-bIfI [123.219.253.58])[sage]:2019/06/02(日) 21:21:46.60 ID:rU4jICK60
>>881
そもそもF-35と直接データリンクする必要性があるのかと。
戦闘機部隊に関しては、JADEG経由で部隊単位でCTPレベルの情報共有ができれば差し当たり十分だろうし。
民◯党類ですがエロいコテはアツーッ!の刑
386 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 21:38:16.43 ID:rU4jICK60
>>352
TV電話って本質的にプライバシーの確保の面で問題があるからなねえ。
特に女性は、普段の日常生活の中で電話に出る事が出来ない場面が大量発生するのが目に見えている。
民◯党類ですがエロいコテはアツーッ!の刑
394 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 21:40:03.40 ID:rU4jICK60
>>380
たしか紀伊国屋書店の両脇が更理になっていたような記憶が。
【XF9-1】F-3を語るスレ109【推力15トン以上】
910 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0269-bIfI [123.219.253.58])[sage]:2019/06/02(日) 22:25:09.43 ID:rU4jICK60
そもそも機体間の直接データリンクについては、用途や任務が異なるF-35とF-3を混在させるような部隊運用がありうるのか、
というところから考える必要がある訳で。
仮にF-3飛行隊内のFCPレベルのネットワークノードにF-35を参加させても、F-35の改修無しにクラウドシューティングに
対応させる事が出来るとは考え難い。
FMSで調達する150機程度のF-35に日本独自のローカライズを行う事も現実的では無いだろう。

と考えればF-35側の制約から任務ごとにF-35はF-35同士で、F-3はF-3同士で運用する形に落ち着く可能性が高く、
その場合の異機種間の直接データリンクの必要性も低くなる。

もっとも将来的にF-3側のデータリンクを拡張して、一方通行にはなるがF-35のセンサー情報をF-3で取得可能なようにする
可能性は否定しないが。
民◯党類ですがエロいコテはアツーッ!の刑
528 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 22:35:17.75 ID:rU4jICK60
>>452
そもそも論として、社会保障費の財源に逆進性の強い消費税を当てるのが論理的に間違っているからな。
【XF9-1】F-3を語るスレ109【推力15トン以上】
915 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0269-bIfI [123.219.253.58])[sage]:2019/06/02(日) 22:51:34.32 ID:rU4jICK60
国産装備との間でもリンク16やリンク22レベルで可能なレベルの情報のやり取りは普通に可能だろう。
が、MADLレベルの高度なリンクは現実的では無いだろうな。
民◯党類ですがエロいコテはアツーッ!の刑
619 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 23:22:57.65 ID:rU4jICK60
>>603
逆説的に、台湾が大陸側につくのならば日米は台湾を現状のままで渡す訳が無い。
対中制裁をそのまま台湾にも適用し、台湾の経済や産業構造を破壊するだろうな。
そういうリスクを台湾人は何処まで認識しているかどうかにもかかってくる。
民◯党類ですがエロいコテはアツーッ!の刑
632 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 23:29:42.14 ID:rU4jICK60
>>597
現状では陸海空の区分とは関係の無い、統合任務部隊にする方が効率的でしょうね。
実際に自衛隊の組織そのものが、任務ごとに必要なリソースを陸海空から抽出してパッケージングする方向に進んでいますし。
民◯党類ですがエロいコテはアツーッ!の刑
647 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 23:37:25.92 ID:rU4jICK60
>>609
撤回するには中期防を改訂する必要があるのよなあ。
民◯党類ですがエロいコテはアツーッ!の刑
653 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 23:40:30.89 ID:rU4jICK60
>>646
予算も納期も日本側の要求を厳守するのなら良いけど現実には・・・・
民◯党類ですがエロいコテはアツーッ!の刑
674 :名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)[sage]:2019/06/02(日) 23:49:31.16 ID:rU4jICK60
>>649
ひゅうがは単艦運用が可能な多機能・多目的艦と考えれば、様々な任務への使い回しは容易でしょうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。