トップページ > 軍事 > 2019年05月31日 > bGGnXOdD

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000001131000000012303016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
五式戦闘機ファンクラブ【キ100】十一型

書き込みレス一覧

【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
936 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 00:20:18.27 ID:bGGnXOdD
戦前から防空艦として開発された秋月型はかなり先進的と言えるんじゃないかね
【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
939 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 07:31:12.59 ID:bGGnXOdD
真似なら五十鈴みたいに改造で済ませて終わり
専用設計の艦を新造するところが改良が得意の日本らしい処
【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
945 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 08:57:12.28 ID:bGGnXOdD
日本は夜襲を想定してたから対空はあんまり重視にならなかっただけでしょ
【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
948 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 09:22:32.08 ID:bGGnXOdD
>>947
それは一般的に見ればの話で阿賀野型は高角砲増強やら魚雷廃止も案に入ったけど
結局水雷戦隊率いて夜襲するためにあの型になった
五式戦闘機ファンクラブ【キ100】十一型
985 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 09:51:09.43 ID:bGGnXOdD
べつに酸素噴射なんかしなくても零戦くらい軽ければ1万m飛んでたF-13撃墜してるしな
【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
950 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 09:58:12.73 ID:bGGnXOdD
>>949
だから夜襲を想定してたから対空はあんまり重視にならなかったと程度の問題を言ってるわけだが
難しい話だったのかな
【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
951 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 10:03:53.57 ID:bGGnXOdD
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

問い合わせID:4df5060e5b41953f
ホスト:58x157x162x67.ap58.ftth.ucom.ne.jp
タイトル:【軍事】- 新・戦艦スレッド 88cm砲
名前: 名無し三等兵
E-mail:
内容:
前スレ
【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1557826021/

スレ立てれなかったorz
>>960に頼む
【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
964 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 18:57:52.61 ID:bGGnXOdD
交換した高角砲が半自動砲で重かったから・・・
それに魚雷発射管が惜しくて残したんじゃなくてワザワザ酸素魚雷対応のに交換したのよ
五式戦闘機ファンクラブ【キ100】十一型
991 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 19:01:00.26 ID:bGGnXOdD
単にアリソンがダメダメだっただけでしょ
【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
967 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 19:29:14.25 ID:bGGnXOdD
マストも空中線も飾りで付いてるわけじゃないんで・・・
【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
972 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 20:16:07.76 ID:bGGnXOdD
阿賀野型の武装が決定された要因が夜戦での運用想定を重視したからって話なんだが
夜戦しかしないなんて子供じゃないんだから当たり前でしょ
【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
974 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 20:29:05.99 ID:bGGnXOdD
いや曲解も何も夜間肉薄攻撃のためには艦形をできるだけ小さくまとめる必要があるとなったわけで
そのための制約が大きかった事実は無視なのかね
【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
976 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 20:44:59.38 ID:bGGnXOdD
そりゃ小さい方がいいという一般論
阿賀野型の場合は同行する駆逐艦と比べても被発見性で不利にならない事が条件だったわけで
知らなかったのか・・・
【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
988 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 22:07:04.77 ID:bGGnXOdD
見てると重油と海水が混ざっても平気だから普段からタンクに海水入れてた派と
混ぜるな危険!同じタンクに重油と海水は入れるけど中をきれいにして入れ替える派
多少混じっても平気だから清掃なんかしなくても入れ替えるよ派
が居るのか・・・
【軍事】- 新・戦艦スレッド 87cm砲
999 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 22:30:59.93 ID:bGGnXOdD
>>978見ると混ざっても大丈夫と主張してるようだが
五式戦闘機ファンクラブ【キ100】十一型
996 :名無し三等兵[sage]:2019/05/31(金) 22:33:36.48 ID:bGGnXOdD
タービン付きアリソンが優秀だったらマーリンなんか乗せなくて良かっただろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。